最先端の人工臓器や義肢を集め「人造人間」を作成

1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/01/31(木) 13:39:19.07 ID:???0
WS000009

ロボット工学者たちが、およそ63万ポンド(9,000万円)に
及ぶ人工臓器や義肢を集めて、バイオニック人間を作り出した。
このプロジェクトは、英国の公共TV局「チャンネル4」の番組「バイオニック人間の作り方」
の一部として行われたもの。番組ではホスト役に、生まれつき左手がなく義手を使っている
社会心理学者ベルトルト・マイヤー博士を迎え、世界中の
最先端技術を集めて、高さ2mの人造人間を作り上げた。

体は人間と同じ形で、義肢と、人工血液が流れる機能的人工循環系を備えている。
体内には人工膵臓、肝臓、脾臓、気管が収まっている(リンク先に詳しい解説図がある)。
また、外界とコミュニケーションを取れるように、スティーブン・ホーキング博士が
使用している音声ソフトウェアを、受賞歴のある
インターネット・チャットボット・プログラムと一緒に使用している。

こうした借り物のパーツは、ロボット工学メーカーShadow Robot社の
リチャード・ウォーカーと
マシュー・ゴッデンによって、公益信託団体の「Wellcome Trust」の
支援を受けて組み立てられた。
2月7日に番組で公開されたあと、ロンドンの科学博物館で3月11日まで展示される。


http://news.livedoor.com/article/detail/7366580/



4:名無しさん@13周年:2013/01/31(木) 13:42:07.05 ID:gcD9zgJZ0
ピノコ計画


続きを読む

H2Aロケット打ち上げ成功 情報収集衛星を所定の軌道に投入

1:西独逸φ ★:2013/01/27(日) 17:16:10.13 ID:???0
1

2

3

国の情報収集衛星を載せたH2Aロケット22号機が
27日午後1時40分、鹿児島県の種子島宇宙センターから
打ち上げられた。20分後、衛星は正常な分離が確認され、所定の軌道に投入された。

衛星が正常に機能すれば、地球上のどの地点も
1日1回以上撮影できるようになり、当初計画の監視体制が
整備される。

情報収集衛星は、1998年の北朝鮮のミサイル発射を
受けて導入が決まった事実上の偵察衛星。

今回は、夜や曇りの時でも電波で地上を調べられる
「レーダー衛星」の4号機。大きさや性能は詳しく
公表されていないが、2011年12月に打ち上げた3号機と
同等の機能で、宇宙から地上の1メートル程度の
物体を見分けられる。開発と打ち上げの費用は470億円。

情報収集衛星はレーダー衛星のほか、
超望遠のカメラで地上を撮る「光学衛星」がある。

国は各2機の計4機セットでの運用を目指し、
2003年から打ち上げてきた。しかし、07年と10年に打ち上げた
レーダー衛星2機が軌道上で相次いで故障。
軌道上には光学衛星は3機あるがレーダー衛星は1機しかなく、
本格運用が遅れていた。

H2Aの打ち上げ成功は16回連続で、通算21回目。

http://www.asahi.com/tech_science/update/0127/SEB201301270005.html




12名無しさん@13周年:2013/01/27(日) 17:18:20.18 ID:yTujS1e20
昔は苦しんでたけど、今だともう当たり前になってきたな


続きを読む

ips細胞でついにハゲ治療きたぞおおおお!!毛髪を作り出す「毛包」の再生成功!!

1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/01/23(水) 20:33:44.85 ID:???0
iPS、薄毛治療の可能性=毛髪組織を部分再生―慶応大

人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用い、
毛髪を作り出す組織「毛包」を部分的に再生させることに
成功したと、大山学慶応大専任講師らの研究チームが23日までに、
米科学誌電子版に発表した。
チームは「脱毛症の治療や、育毛剤開発につながる可能性がある」としている。

研究チームはまずヒトのiPS細胞を、皮膚になる手前の細胞に変化させた。
さらに、皮膚細胞に
毛包を作るよう働き掛ける「毛乳頭」の代わりに、
同様の力を持つ若いマウスの皮膚細胞を皮膚になる
前の細胞に混合。マウスに移植したところ、
マウスとヒトの細胞が混ざった毛包の組織と毛髪ができた。 

ヒトの毛乳頭には大量採取が難しいなどの問題があるため、
今回は採取が容易な若いマウスの
細胞を用いた。ヒトiPS細胞から毛乳頭を作ることができれば、
今回の方法を応用して完全なヒトの
毛包を再生させることが可能になると期待できるという。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000156-jij-sctch



5:名無しさん@13周年:2013/01/23(水) 20:34:16.85 ID:YADy+rN/0
キタ


続きを読む

NASA「小惑星アポフィスが2036年4月13日に衝突する可能性があるため調査する」 威力は広島型原爆の2万5000倍

1:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/09(水) 21:57:25.73 ID:???0
2004年に発見された小惑星アポフィスが
36年4月13日に地球に衝突する可能性がわずかながらあり、
米航空宇宙局(NASA)は近く、本格的な調査に乗り出す。
9日現在、アポフィスは地球から約1450万キロ離れている。

アポフィスはエジプト神話に登場する邪神の名で、大きさは直径270メートル。
当初、29年に2.7%の確率で地球に衝突するとの説が浮上したが、
その後の観測の結果、衝突の可能性は大幅に低下した。

しかし、NASAによると、なお「25万分の1」の確率で
36年に衝突する可能性が残されている。
地球に衝突した場合、威力は広島型原爆の2万5000倍と推計される。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013010900923




6:名無しさん@13周年:2013/01/09(水) 21:59:22.30 ID:mQqJHlja0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l



続きを読む

iPS細胞から奇跡の若返り細胞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/01/04(金) 16:04:14.46 ID:???0
がん細胞やウイルスに感染した細胞を攻撃する
免疫細胞からiPS細胞(人工多能性幹細胞)を作製し、
元の免疫細胞を大量に作ったり若返らせたりすることに成功したと、
理化学研究所や東京大学のチームが
それぞれ発表した。ともに4日の米科学誌セル・ステムセルに掲載された。

理研の河本宏チームリーダーらは、
悪性黒色腫(メラノーマ)というがんを攻撃するリンパ球「キラーT細胞」から、
iPS細胞を作った。このiPS細胞からキラーT細胞を大量に作ると、
元のT細胞と同様、悪性黒色腫を狙って攻撃することを確かめた。

また東大の中内啓光教授らは、エイズ患者の
キラーT細胞をiPS細胞にしてから再生したところ、エイズウイルスに
感染した細胞を攻撃する能力を保ったまま増殖力が回復するなど、
T細胞が若返ったことを確認した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130104-OYT1T00309.htm



8:名無しさん@13周年:2013/01/04(金) 16:06:25.28 ID:uDXbZpOC0
あとは脳細胞が作れて問題なければ人間不老不死になるな


続きを読む

タウ星近くの惑星で水が液体として存在できる「ハビタブルゾーン」という領域にある事が判明。

1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/19(水) 19:53:04.61 ID:???0
WS000043

英米豪などの研究チームが19日、地球から約12光年先に「第2の地球」の可能性が
ある惑星を発見したと発表した。太陽系外で生命が存在する可能性がある惑星としては、
これまで発見された中で最も地球に近い。

研究チームは、肉眼でも見える秋の星座「くじら座」のタウ星に、地球の重さの2~6倍の
五つの惑星があることを発見。その一つが、生命の存在に欠かせない水が
液体として存在できる「ハビタブルゾーン」という領域にあることを確認した。
地球の5倍ほどの重さで大気が存在する可能性があるという。
タウ星との距離は太陽と金星ほどで公転周期は約168日。

http://www.asahi.com/science/update/1219/TKY201212190391.html



続きを読む

次世代加速器「国際リニアコライダー (ILC)」の設計完成…宇宙創世の謎解明を目指す

1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/15(土) 17:39:57.86 ID:???0
3

素粒子を衝突させ、宇宙創世の謎の解明を目指す次世代加速器
「国際リニアコライダー (ILC)」の
建設を求める国際研究チームは15日、施設で使う加速器や
検出器の設計書が完成したと発表した。
チームは今後、各国政府に対し、建設の働き掛けを本格化させ る。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/121215/scn12121516200000-n1.htm


5名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:42:03.44 ID:eTU7GLG60
どこに作るのかね


17名無しさん@13周年:2012/12/15(土) 17:49:26.15 ID:SZQUNPfs0
>>5
設置運営機関がまだ作られていないが。
岩手県や佐賀県が誘致合戦中。


続きを読む

「ボイジャー1号」太陽系を出たと思ったら、まだ太陽系だった 想定外の大きさで新たな領域へ

1:そーきそばΦ ★:2012/12/04(火) 22:21:35.66 ID:???0
WS000024

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は3日、1977年に打ち上げられた
無人探査機「ボイジャー1号」が、太陽系の果てに近い新たな領域に到達したと発表した。

ボイジャーは現在、太陽から約180億キロの距離にあって、
NASAのこれまでの説明によれば、間もなく太陽系の果てに到達するはずだった。

しかし磁力線の方向が変わっていないことから、
NASAではボイジャーがまだ太陽系内にいると判断した。星間空間に到達すれば、
磁力線の方向が変わると予想している。今回到達した領域は、
太陽系の磁気粒子と、太陽系外の星間空間の磁気粒子が合流する地点とみられる。

プロジェクト関係者は「これは星間空間に向けた旅の
最後の行程と思われる」と説明、あと数カ月から数年で太陽系の果てに
到達するとの見通しを示し、
「新しい領域は予想外だったが、ボイジャーの発見は予想外のことばかりだ」と語った。

ボイジャー2は別の行程をたどっていて、現在、太陽から数十億キロの距離にある。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35025216.html


2:名無しさん@13周年:2012/12/04(火) 22:22:00.73 ID:ZOrLwb9+0
トンネルを抜けたら、そこはトンネルだった


続きを読む

NASA重大発表→「水星に大量の氷がある!」…え?「太陽に一番近い惑星だぞ!」 識者「うおおお」

1: ベンガルヤマネコ(徳島県):2012/11/30(金) 14:36:14.59 ID:3uSpj/LX0
WS000016

米航空宇宙局(NASA)は29日、水星の北極のクレーターに
大量の氷が存在することが、昨年3月に水星周回軌道
に到達した探査機「メッセンジャー」が収集したデータの分析で確認されたと発表した。

水星は太陽に最も近い惑星で、日中の赤道付近はセ氏約400度にも上る。
しかし、自転軸がほとんど傾いていないため、極地は日中でも太陽の光が全く当たらない。
極地はセ氏マイナス220度で、1000億~1兆トンにも上る分厚い氷の層が存在するという。
氷は断熱材の役割を果たす有機物質などに覆われている。水は蒸発するため、
地表には存在せず、生命の存在も考えられない。

ただ、彗星(すいせい)や隕石(いんせき)によって、水星に
水分や有機物質がもたらされたとみられており、NASAの専門家は
「生命の起源を探る第1章になる」としている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012113000402&m=rss


2: ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/11/30(金) 14:37:21.25 ID:MdcMOzipP
うぉぉ!


続きを読む

人類はバカになり続けているのか 知性のピークは2000~6000年前説 狩りをしなくなったため?

1:ゴッドファッカーφ ★:2012/11/24(土) 14:26:00.65 ID:???0
人間の知性は2000~6000年前がピークだった―。
論文を、米スタンフォード大学の教授が発表した。
人類が狩りをしなくなったため、知的、感情的能力が、徐々に衰えているのだという。

近代以降、人間の知性は進化しているとばかり考えられてきた。
そのため、ネットでは「信じられない」と
いう声が相次ぎ、「ゲームで狩りをすればいいのか」といった発言も飛び出した。

■知能の低くなった人間が淘汰されることが少なくなった?

スタンフォード大学の遺伝学者ジェラルド・クラブトリー教授が、

「人間の知性は2000~6000年前にピークを迎えており、
その後人類の知的、感情的な能力は徐々に衰えている」

との研究結果を発表した。論文は、米科学誌セルの関連誌
「Trends in genetics」(2012年11月13日号)に掲載された。

それによると、人類は狩猟採集社会で生きてきた数千年前に、
進化の99%が止まってしまったそうだ。これは
脳の大きさの変化から明らかだという。そしてこれ以降、
人類が都市に定住するようになってから今にいたるまで、
知的・感情的能力がともに落ち続けていると主張した。

教授は理由をこう書いている。

人類の知性の形成には2000から5000という
多数の遺伝子が関係し、それらは突然変異により、働きが低下する危険に
さらされている。狩猟社会では、知的・感情的な能力の
ある人間しか生き残れなかったが、歴史の中で農業や都市が
発明され、命が脅かされるリスクが減った。これにより、
遺伝子の突然変異で知能の低くなった人間が自然淘汰される
ことが少なくなった。その結果、人類の進化としての脳の拡大が止まり、
知能が低下し続けているのだという。

■「一瞬、虚構新聞の間違いではないかと」 

人間の知能は進化してきたと素朴に信じられてきただけに、ネットでは、 

「失礼な」 
「マジすか…こんなに大量の情報を扱っているのにか?」 
「一瞬、虚構新聞の間違いではないかと疑ってしまった」 

といった「信じられない」とする反応が相次いだ。 

また、狩猟をしなくなったからという理由に
「モンハンやれってことか」という人も現れた。モンハンとは人気ゲーム 
「モンスターハンター」の略で、名前の通りモンスター「狩り」をして遊ぶ。 

ただ、論文の内容に疑問を示す人もいる。
米Independent紙では、ロンドン大学の遺伝子学者スティーブ・ジョーンズ教授が 
「ただのアイデア。証明するデータがないし、
どうやって調査すればいいのかも分からない」などと一蹴した。 

日経サイエンス(12月号)のコラム「知能は延び続けているか」では、
IQテストの平均スコアは1年に0.3ポイント、 
10年で3ポイントのわりで着実に伸びているという
「フリン効果」を紹介した。伸びているのは主に抽象推論を試す 
テストや、幾何学図形の類似性を問うなど抽象思考を試すテストで、
現代においては社会生活を営む上で抽象的な 
思考が必要とされているから考えられているという。
そして、「将来は、あなたも私もひどく前近代的で想像力の 
欠けた人物に見えるような世界になるのだろう」と結んでいた。 

「どっちが正しいのか」に結論を出すのは難しそうだ。 

http://www.j-cast.com/2012/11/23154999.html?p=all



4名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:26:44.99 ID:Y8/nfIH40
>知性のピークは2000~6000年前説
なわけない


277名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:15:17.46 ID:O8PYmin/0
>>4
>知性のピークは2000~6000年前説
>なわけない

俗に言う、地頭のこと、言ってんだと思うぞ。
ギリシア神話の神々のような超人がいたんじゃないの?


516:名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:08:37.02 ID:Rgg/LCtW0
>>277
文字がない叙事詩の時代なんかは
こんな膨大な内容を覚えてたんかと感心するわ。


続きを読む
スポンサードリンク
amazon

amazon
amazon
amazon
amazon
逆アクセスランキング
amazon
amazon
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ