1:おばさんと呼ばれた日φ ★:2012/03/30(金) 20:57:59.52 ID:???0
1

与党内では30日、消費税増税関連法案の国会提出に伴う混乱が広がった。
民主党の小沢一郎元代表に近い牧義夫厚生労働副大臣、黄川田徹総務副大臣、
森裕子文部科学副大臣、主浜了総務政務官の4氏は
増税法案の閣議決定に抗議し、首相官邸に役職の辞表を提出、
野田佳彦首相への圧力を強めた。

政務三役に加え民主党の鈴木克昌幹事長代理、樋高剛総括副幹事長と
松崎哲久、中村哲治、横山北斗の
各政調副会長も党執行部に役職の辞表を提出した。
このほかにも小沢グループ出身の政務三役や党役職者の
中には、政権揺さぶりを強めるため、辞任を模索する動きがある。

これに対し民主党の輿石東幹事長は記者団に「調整したり、お願いしたりしたい」と、
慰留に努める考えを示した。
牧氏は辞表提出の理由について
「デフレの中、景気を収縮させるような真逆の政策でとても理解できない」と
記者団に述べ、翻意する考えのないことを強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120330/stt12033020480014-n1.htm


6:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:00:03.47 ID:0kZqABRN0
いよいよ面白くなってきた


11:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:01:13.54 ID:7h9zov/J0
まずは恥知らずな汚沢氏の辞任が先じゃないのか

5名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 20:59:58.72 ID:IMuz0qql0
分裂だなw
今回は出て行った方が得だし。
必ず負けるミンスにすがるより、必ず負けるミンスを
批判した方が当選しやすいと思っているはずだ。


10:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:01:09.90 ID:OmE7xr810
いざとなったら自分だけ逃げるような奴によく従う気になるね


14:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:02:26.13 ID:9CA0RFu50
小沢グループwの安い芝居が始まった。
見飽きたよw


15名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:02:30.00 ID:RgZblt2b0
また、脱おざーさんか?
支持率うpじゃん。やったね


479名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:22:20.66 ID:Aq76Oc150
>>15

パン祭りみたいに言うなw


16:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:02:57.90 ID:6LEMoI07O
小沢の最終戦争だな。


26:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:05:44.98 ID:ROfWlzWq0
デジャヴ


28:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:06:09.41 ID:m1hw5gYO0
どうせ台本があるんだろ?


29:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:07:05.87 ID:Qt+BKpkw0
小沢を利用した支持率UPか
そんなにうまくいくものかいね


30名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:08:01.34 ID:Iiheu5+X0
役職の辞表は出すが離党はしません(キリッ

だろどうせ


60:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:19:21.30 ID:pIAb3Hqh0
>>30
ですよねー。
どうせまた支持率上昇目的のパフォーマンスだよ。
離党もしなければ議員辞職もしない。


31:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:08:08.23 ID:xlvCsA0I0
しかし、小沢はいつも自分の手を汚さないな。
身を切らせるのは子分ばかり。


36:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:10:31.59 ID:0PtOMK3mO
民主党プロレス


39:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:12:27.83 ID:iinv4aMWO
これって、反増税派vs財務省の戦いだよな。


47:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:14:59.28 ID:DSqm1l0o0
なんで議員辞職じゃないんだよ!


50:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:16:06.78 ID:qL0hUSZp0
いいぞ、潰し合え。


63:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:20:42.97 ID:92G3Jz150
汚沢「私から指示はしない。各自で判断する様に。」

これって、辞めろって事だよね


70:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:22:59.66 ID:4MewEhHu0
離党じゃなくて役職辞任だけじゃあねえ・・・
それすらあっさり元鞘しちゃうし・・・


80:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:26:17.18 ID:7bvHLGweP
全然痛くも痒くもないメンツだなw
小沢グループに大物無しwwwwww


83:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:26:45.73 ID:iN701umw0
離党じゃなく辞表とか
ポーズだけならイライラするだけだからやめろ


86:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:27:47.51 ID:GG+uhDMv0
反増税と小沢を結びつけて報道しているマスゴミは何なの


88名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:28:25.12 ID:f8xu4SqU0
小沢派が抜けるとどうなるの?


89:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:30:25.83 ID:zGKdzzln0
>>88
抜けないよw


99:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:34:55.22 ID:aYFMvJgfO
最近はヘタレすぎの小沢さん。
さて今回はどんな具合かな…


100:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:34:55.78 ID:hTtCJNs70
小沢一派は絶対離党しないよ


101名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:35:19.76 ID:GgvVi3n70
野田はなんで命がけでやるのがまず増税なのか説明しろ
何故抜本改革を命がけでしない?


105:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:36:16.49 ID:18gJ2aKX0
選挙対策!


民死党です。


106:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:36:48.26 ID:0WDKNaFhO
ガソリン値下げ隊まだー


109:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:37:22.85 ID:+PpFVX0TO
選挙屋の小沢にとっちゃ、こういう人気取りはお手の物だな


110:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:37:35.21 ID:7C+c4/Nz0
単なる選挙対策のパフォーマンスきた♪───O(≧∇≦)O────♪


111:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:40:09.20 ID:pTyObjxBP
議員辞職じゃないんだろ。
説得力ないわ。


113:にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/30(金) 21:40:12.32 ID:2loh7+/m0
どんだけ予算使うつもりや


114:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:40:19.79 ID:GZ36unvv0
仮面をかなぐり捨てた詐欺師と、詐欺を続けたい詐欺師の差でしかない。


123:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:42:52.55 ID:H0GA8wlY0
もうゲームだな
こいつらにとって職務ってのは何の責任も義務もないんだな


131:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:43:40.95 ID:GHZc6pqP0
何匹目のドジョウなんだろうなw


135:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:44:52.67 ID:pKod7pXZ0
こんだけの配下がいて動かしてる小沢
それでも一兵卒とか党員資格停止中といい都合の悪いことは人事で知らんふり
だから信用されない


146名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:48:02.38 ID:23tCrrYW0
財務省官僚が恐れる小沢こそ正義。
しょうもない記入漏れの微罪で小沢を潰そうとした事で、
かえって小沢の正当性が証明されたね。
やつらは自分で墓穴を掘ったのだよ。


149:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:48:46.85 ID:SpnTSRdU0
役職の辞表て、茶番だろw
党から出ろよ


156名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:50:40.71 ID:hTtCJNs70
どこかで見た光景だろ
このあと鳩山が出てきて党を壊してはいけないとか言うんだぜw


162:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:52:38.51 ID:QEe3MpE90
>>156
ああ、目に浮かぶようだなw
いつもの茶番だわw


174:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:55:04.85 ID:+ZtjnFmF0
オザーさんは選挙は得意でも政局は下手
今度もまた仕掛けるタイミングを逸するとか
ワンイシューをだらだら引っぱって失敗するに決まってる


180名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:56:21.14 ID:H5pIUSop0
>デフレの中、景気を収縮させるような真逆の政策でとても理解できない
完全に正しい
そしてこれを声高に言っているのは小沢派ぐらいだというこの国の悲しさよ


192:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:59:49.06 ID:mAzWHuAs0
>>180
同意
小沢が好きか嫌いかでいったら嫌い派の俺でも小沢の方が正しいと思う
あまりにも他が出鱈目すぎるのが一番の問題だよ


202:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:00:59.38 ID:mhRKzkme0
>>180
いや、幸福実現党も言ってるぞ
あれおかしいな、もっと悲しくなってきた・・・


188:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:58:20.62 ID:SdwI2TSjO
前、3%から5%にした首相が
「あれは間違いだった」って言って後悔してたから
増税しない方がいいよ。
誰かにそそのかされたらしい。


191名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:59:23.22 ID:SUhVbGEi0
小沢は次の選挙でどうやって勝つかしか頭にないから。
どういう政策をやれば国が良くなるかを訴える能力はない。
どういう政策を言えば国民が票を投じるかしか考えていない。
この違いを小沢は理解していない。


200:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:00:46.45 ID:H5pIUSop0
>>191
そして票を投じてもらうには究極的には国を良くし、景気を良くするしかねーのよ


205名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:01:32.29 ID:AN27ZoNN0
閣議決定って何?もう決定ってこと?


219名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:05:24.81 ID:/UKqz213O
>>205
後は衆参両院で法案採決
ま、自民も賛成票を入れるみたいだから決まったも同じだな


235:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:08:35.12 ID:qL0hUSZp0
>>219
自民は反対にまわるんだろ。だから野田豚が小沢派の説得に走ってる
自民が賛成なら、党内の反対派なんか無視できるはずだが。 賛成ってどこソースよ。
ってか衆院通っても、参院で野党に否決されたらそれまでだしな


237名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:09:07.63 ID:+AhRxGSw0
まあ……それでおしまいだろうね。

もう、党を割る求心力は、小沢氏にないよ。


241:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:10:26.01 ID:mhRKzkme0
>>237
これでもまだ選挙にはそれなりに強いからね。
相対的に。
あくまで相対的に。


248:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:11:27.25 ID:dNQSC2my0
不信任決議案はここで出すべきだったな
まぁ国民の怒りは常にマックスだったから、
ここまで我慢出来ないのは確かだったが。


270:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:17:42.10 ID:j8d1gRyzO
だから増税したいんなら、それを公約に掲げてサッサと総選挙やって勝てって。

民意に問わないで政権公約と真逆のことしようとするから、
正論吐いてもフクロ叩きに遭うんじゃね~か。


284:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:21:12.45 ID:IhTUvwEY0
はっはぁ
楽しくなってきたw


290名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:23:55.24 ID:H5pIUSop0
しかしまあ、なんで野田はあそこまで一直線に消費税増税に突っ走るんだろうな
誰がどう見ても完全に財務省の操り人形なのに、本人はそう思っていないんだろうか
それともわかって行動してるんだろうか


297:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:26:34.10 ID:IjjoG53w0
おもしろくなってきたwwwwwwww


299:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:26:40.41 ID:1aB6ahW80
小沢も年だからなぁ。
新しい器を作る体力はもう無いんじゃないか。

器を砕くのも地獄だが、おいしいところを食えない器なら
もう砕くしかないという苦しい状況が続く。

なんとか解散させないで任期満了まで時間を稼ぐしか無いのだろうね。


341:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:38:33.70 ID:vEkwVLBvO
今回離党しなかったらいつやるのよ。


344:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:39:54.99 ID:YlY1o0pz0
これで採決の時に小沢一人だけ棄権とかしたら死ぬほど笑えるんだけどなw


362:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:45:58.96 ID:25hvNpOG0
選挙のこと考えたら、反対するしかないだろ。小沢チルドレンは地元基盤も弱いんだし。


371:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:48:37.01 ID:22qWp2qc0
これ難しい対応だよね、総理側が解散に打って出て公認もらえずに選挙すれば
資金ショートを起こして選挙どころじゃなくなるし。
かと云って消費税増税法案に賛成したら後々有権者に見限られる訳で・・・
自民党は元々増税の立場だから増税に廻ってもダメージは小さい。

まあ「次の選挙」しか頭にない訳だけどさw


379:名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:51:52.57 ID:mCgqBWGa0
ま、いずれにせよ、もし消費税が失敗だったとしても、だーれも責任を取らない
ってのだけはガチで太鼓判を押せるな。




ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子
ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子