1:ね( ゚Д゚)こφ ★:2012/08/31(金) 03:37:54.05 ID:???0
サウサンプトンは30日、クラブの公式HPでVVVに所属する
日本代表DF吉田麻也を獲得したことを発表した。
契約期間は3年となっている。
09年12月に名古屋グランパスからVVVへ移籍した吉田は、13年までの契約を結んでいたが、
残り契約期間が1年となっていたクラブは、移籍金の発生するうちに吉田の放出を希望していた。
ロンドン五輪での活躍もあり、ニューカッスル、エバートン、フルハム、セルティックなど、
複数のクラブが興味を示していたが、長く興味を示していたサウサンプトンが射止めることになった。
今シーズン、8シーズンぶりとなるプレミアリーグ昇格を果たしたサウサンプトンには、
日本代表FW李忠成も所属している。開幕から2連敗中のチームは、守備の整備が求められていた。
ナイジェル・アドキンス監督は吉田を高く評価し、獲得を熱望していた。英紙は、
吉田の移籍金は200万ポンド(約2億5000万円)と伝えている。プレミア・リーグでプレーする
日本人選手は6人目だが、初のDFとなる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-01106145-gekisaka-socc
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346351874/
5:ね( ゚Д゚)こφ ★:2012/08/31(金) 03:39:09.74 ID:???0
【公式】

http://www.saintsfc.co.uk/
トップページにどかんと載っております
サウサンプトンは30日、クラブの公式HPでVVVに所属する
日本代表DF吉田麻也を獲得したことを発表した。
契約期間は3年となっている。
09年12月に名古屋グランパスからVVVへ移籍した吉田は、13年までの契約を結んでいたが、
残り契約期間が1年となっていたクラブは、移籍金の発生するうちに吉田の放出を希望していた。
ロンドン五輪での活躍もあり、ニューカッスル、エバートン、フルハム、セルティックなど、
複数のクラブが興味を示していたが、長く興味を示していたサウサンプトンが射止めることになった。
今シーズン、8シーズンぶりとなるプレミアリーグ昇格を果たしたサウサンプトンには、
日本代表FW李忠成も所属している。開幕から2連敗中のチームは、守備の整備が求められていた。
ナイジェル・アドキンス監督は吉田を高く評価し、獲得を熱望していた。英紙は、
吉田の移籍金は200万ポンド(約2億5000万円)と伝えている。プレミア・リーグでプレーする
日本人選手は6人目だが、初のDFとなる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-01106145-gekisaka-socc
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346351874/
5:ね( ゚Д゚)こφ ★:2012/08/31(金) 03:39:09.74 ID:???0
【公式】

http://www.saintsfc.co.uk/
トップページにどかんと載っております
6:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:39:10.16 ID:iswXzAwX0
おめえええええええええええ
7:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:39:44.98 ID:6sJT/eKEO
プレミアに日本人が3人か
がんばれ吉田
13:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:41:55.54 ID:bmJfII2B0
2.5億……うーん、こんなもんか…………
7億ぐらいの価値あると思うんだが
28:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:44:49.55 ID:A6SiwDA7O
>>13
2.5億だとJにいてもそんくらいだったろうから、vvvが値切りに応じたんだろう
五輪もあり売り時でもあったし移籍金0になるよりはいいからな
15:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:42:14.76 ID:3G5kb8FN0
お、次の試合で香川と対決しないかなー。
17:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:42:26.83 ID:Fclm5UqY0
雑魚チームで戦犯になる日々が続くのか
スピードに対応できれば活躍できそう
23:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:44:09.72 ID:fEIeQO+X0
一回ここで冷や飯を食わされてからが勝負だな
24:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:44:10.72 ID:fmsd7r/n0
マヤがんばれ!!
32:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:45:14.02 ID:L4ETay460
プレミアに上がっていい雰囲気だから個人的には
期待したい移籍なんだけど戦術はどうなんだろう。
34:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:45:30.05 ID:KnoVc2Sh0
おめでとう
長年の夢のプレミア移籍が出来て本当によかったな
あとはスタメンとれるかが大変だが
外野的にはセルティックじゃなくてほっとしたわ
36:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:46:11.17 ID:EcOu5oe20
監督が獲得あり得ないとか言ってたらしいけど大丈夫かね
決まったからには頑張ってほしいけど
40:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:46:59.83 ID:g9BtxlmN0
ニワカに先に言っておくが、セインツは名門だからな。
ウォルコット、ベイル、チェンバレンらはセントメリーズ育ちだし
タイタニックもここから出ていったんだぞ。
42:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:47:08.98 ID:UiZlYEim0
プレミア行っちゃったかー昔と比べると恐ろしいほど早いね
47:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:49:24.56 ID:0MiVp/yM0
急にどんどん移籍するようになったな
とにかくブラジルまでおもいきり成長してもらいたい
吉田はブラジルの次もあるのかな
なんか楽しみになってきた
49:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:49:44.42 ID:WPePyVEI0
ついさっき白紙になったって記事読んだばっかりなのにwww
60:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:53:27.98 ID:JSWz7wZv0
長友も最初、弱小クラブでもインテルにレンタルで加入して
監督4度も交代してるのに出続けて、レギュラーだもんな
いいプレーができれば中堅の以上のチームが引き抜くで!
63:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:53:51.22 ID:N+ImGFeb0
つっよいw
ジュビロ磐田
マンチェスター・U CSKAモスクワ シュトゥットガルト
ガンバ大阪 ヴォルフスブルク
インテル シャルケ04
ガンバ大阪 サウサンプトン
リエージュ
71:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:57:06.04 ID:aO20Ycol0
2.5億も出してるんだから一応レギュラー候補としては見られてるはず
79:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:58:36.62 ID:Yo4Iy/rB0
香川が活躍してくれると、Jリーグから直でプレミアいくやつらも増えるだろうな。
80:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:58:51.40 ID:hetVUt950
フロント主導ではないな
監督のコメント見る限りしっかり吉田のプレースタイル把握してるし、
即戦力にしたいって感じだ
獲得否定うんぬんはVVVとの移籍交渉だろうな
87:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:00:29.27 ID:9E9rFi3g0
プレミアの下位はゴミだけどスタメンで出れたら成長はできるな
90:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:02:02.71 ID:UAhFzO0a0
どこまでやれるかな
当り強さやスピードに不安があるしシーズンインしてからの
CBは怪我人待ちみたいな状態だし
98:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:05:09.99 ID:wiL2ai/eO
>>90
実質CB2人しかいないチームだし大丈夫じゃね?
29歳と30歳だし
92:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:03:52.12 ID:wjutjubN0
長友みたいに、
プレミア残留の立役者→リバプールorアーセナル移籍
よろ
100:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:05:28.60 ID:hLpDzw7f0
CBじゃガチ初めてか
そんだけ評価って厳しいのな
101:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:05:53.99 ID:aO20Ycol0
しかしやっと日本人CBがビッグリーグに移籍したな
中澤や釣男は行きそうで行かなかったけど
115:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:13:34.89 ID:hLpDzw7f0
>>105
釣男はトゥベンテからあったぞ
オランダならガチでやれただろあれは
104:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:07:14.34 ID:3rrbRQ5AP
これからはウッチーと月1くらいになっちゃうね
108:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:08:21.08 ID:0qathHrQO
名門クラブってのが素晴らしい!
ケガだけは避けてくれ
113:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:10:55.79 ID:oj9pdZXR0
まさか「おまえも来いよ!」のケツパッチンだったとはね・・・
114:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:12:46.44 ID:N+ImGFeb0
>>113
この香川の表情糞笑えるw
117:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:14:50.23 ID:JkjeOQl/0
移籍金2億5000万か。高給取りを処分できたし。VVVとしてもトントンかな。
129:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:20:40.88 ID:6Ys2aYZ+0
麻也おめ。試合にたくさん出て、さらにステップアップしてくれ。
153:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:27:40.83 ID:0QKzXax40
ぶっちゃけ日本人DFじゃプレミアに通用しないだろ
マヤとかVVVでも個人技で抜かれまくってたじゃん
243:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:53:41.90 ID:IcfDRzc70
>>153
その前にCBと一対一の状況をつくらせる
VVVが糞
155:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:28:25.49 ID:jtogptIK0
CBでプレミアいったことに価値がある
156:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:28:30.43 ID:DtCJ4ibn0
プレミアリーグで「俺だ、俺だ、俺だ」が見れるのか。
165:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:33:32.92 ID:jiWQiDik0
イタリア行って先に細かい部分勉強した方が良かったと思うが
イタリアはとってくれそうにないからな・・・
とりあえずプレミアのガツンとした守備を学んで代表で活かしてくれ
おめでとん
167:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:35:47.00 ID:0A5dLefh0
セルティックで決まりなのかと思ってた。
よかったよかった。
しかし、日本人DFがプレミアでプレーするとか、すごい進歩だ。
プレミア組も徐々に増えてきたな。
あとはイタリアとスペインだが経済崩壊してるから当分シカトでいいな。
181:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:46:26.59 ID:KnoVc2Sh0
プレミア 4人
ブンデス 10人
セリエ 2人
ロシア 1人
オランダ 4人
UEFAランキング欧州上位10傑リーグの日本人所属人数20人超おめでとう
187:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:49:25.37 ID:UYxjDDN+0
>>181
スゴイ時代だなw 数年前までは松井のアンが最高だったのに・・・
189:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:50:12.17 ID:ZdRTxYjw0
>>1
おー破談にならなかったんだ
よかったの~
195:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:57:01.63 ID:DM4P6nRA0
リーガで活躍できるやつはまだか
196:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:00:02.28 ID:KnoVc2Sh0
>>195
リーガは文化的に日本人とは合わない
俺はもう諦めた
ドイツ人ですらリーガではなかなか活躍しないしその逆もまたしかり
お国柄ってのはどうしてもある
日本は中欧・北欧が一番肌に合うよ
一番南下しても北イタリアまで
198:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:02:46.65 ID:zlGv0mVHI
>>195
香川待ちなんじゃない?
自分もお国柄が会わないかなと思うけど
何があるか分からないからね、
誰もこんなに日本サッカーが強くなるなんて思ってなかった
213:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:19:12.76 ID:gUF66gbA0
サウサンプトンってどこだよ。
外国の地理は解らん
224:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:30:02.80 ID:kaTC/bmUO
>>213
イングランドの南側イギリス海峡
ロンドンから南西に100km位???
因みにマンチェスターやウィガンはめっちゃ遠い
175:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:43:04.78 ID:S4dLKd8I0
プレミア見るのが楽しみになった。がんがれ
おめえええええええええええ
7:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:39:44.98 ID:6sJT/eKEO
プレミアに日本人が3人か
がんばれ吉田
13:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:41:55.54 ID:bmJfII2B0
2.5億……うーん、こんなもんか…………
7億ぐらいの価値あると思うんだが
28:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:44:49.55 ID:A6SiwDA7O
>>13
2.5億だとJにいてもそんくらいだったろうから、vvvが値切りに応じたんだろう
五輪もあり売り時でもあったし移籍金0になるよりはいいからな
15:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:42:14.76 ID:3G5kb8FN0
お、次の試合で香川と対決しないかなー。
17:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:42:26.83 ID:Fclm5UqY0
雑魚チームで戦犯になる日々が続くのか
スピードに対応できれば活躍できそう
23:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:44:09.72 ID:fEIeQO+X0
一回ここで冷や飯を食わされてからが勝負だな
24:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:44:10.72 ID:fmsd7r/n0
マヤがんばれ!!
32:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:45:14.02 ID:L4ETay460
プレミアに上がっていい雰囲気だから個人的には
期待したい移籍なんだけど戦術はどうなんだろう。
34:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:45:30.05 ID:KnoVc2Sh0
おめでとう
長年の夢のプレミア移籍が出来て本当によかったな
あとはスタメンとれるかが大変だが
外野的にはセルティックじゃなくてほっとしたわ
36:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:46:11.17 ID:EcOu5oe20
監督が獲得あり得ないとか言ってたらしいけど大丈夫かね
決まったからには頑張ってほしいけど
40:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:46:59.83 ID:g9BtxlmN0
ニワカに先に言っておくが、セインツは名門だからな。
ウォルコット、ベイル、チェンバレンらはセントメリーズ育ちだし
タイタニックもここから出ていったんだぞ。
42:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:47:08.98 ID:UiZlYEim0
プレミア行っちゃったかー昔と比べると恐ろしいほど早いね
47:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:49:24.56 ID:0MiVp/yM0
急にどんどん移籍するようになったな
とにかくブラジルまでおもいきり成長してもらいたい
吉田はブラジルの次もあるのかな
なんか楽しみになってきた
49:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:49:44.42 ID:WPePyVEI0
ついさっき白紙になったって記事読んだばっかりなのにwww
60:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:53:27.98 ID:JSWz7wZv0
長友も最初、弱小クラブでもインテルにレンタルで加入して
監督4度も交代してるのに出続けて、レギュラーだもんな
いいプレーができれば中堅の以上のチームが引き抜くで!
63:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:53:51.22 ID:N+ImGFeb0
つっよいw
ジュビロ磐田
マンチェスター・U CSKAモスクワ シュトゥットガルト
ガンバ大阪 ヴォルフスブルク
インテル シャルケ04
ガンバ大阪 サウサンプトン
リエージュ
71:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:57:06.04 ID:aO20Ycol0
2.5億も出してるんだから一応レギュラー候補としては見られてるはず
79:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:58:36.62 ID:Yo4Iy/rB0
香川が活躍してくれると、Jリーグから直でプレミアいくやつらも増えるだろうな。
80:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 03:58:51.40 ID:hetVUt950
フロント主導ではないな
監督のコメント見る限りしっかり吉田のプレースタイル把握してるし、
即戦力にしたいって感じだ
獲得否定うんぬんはVVVとの移籍交渉だろうな
87:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:00:29.27 ID:9E9rFi3g0
プレミアの下位はゴミだけどスタメンで出れたら成長はできるな
90:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:02:02.71 ID:UAhFzO0a0
どこまでやれるかな
当り強さやスピードに不安があるしシーズンインしてからの
CBは怪我人待ちみたいな状態だし
98:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:05:09.99 ID:wiL2ai/eO
>>90
実質CB2人しかいないチームだし大丈夫じゃね?
29歳と30歳だし
92:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:03:52.12 ID:wjutjubN0
長友みたいに、
プレミア残留の立役者→リバプールorアーセナル移籍
よろ
100:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:05:28.60 ID:hLpDzw7f0
CBじゃガチ初めてか
そんだけ評価って厳しいのな
101:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:05:53.99 ID:aO20Ycol0
しかしやっと日本人CBがビッグリーグに移籍したな
中澤や釣男は行きそうで行かなかったけど
115:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:13:34.89 ID:hLpDzw7f0
>>105
釣男はトゥベンテからあったぞ
オランダならガチでやれただろあれは
104:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:07:14.34 ID:3rrbRQ5AP
これからはウッチーと月1くらいになっちゃうね
108:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:08:21.08 ID:0qathHrQO
名門クラブってのが素晴らしい!
ケガだけは避けてくれ
113:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:10:55.79 ID:oj9pdZXR0
まさか「おまえも来いよ!」のケツパッチンだったとはね・・・
114:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:12:46.44 ID:N+ImGFeb0
>>113
この香川の表情糞笑えるw
117:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:14:50.23 ID:JkjeOQl/0
移籍金2億5000万か。高給取りを処分できたし。VVVとしてもトントンかな。
129:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:20:40.88 ID:6Ys2aYZ+0
麻也おめ。試合にたくさん出て、さらにステップアップしてくれ。
153:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:27:40.83 ID:0QKzXax40
ぶっちゃけ日本人DFじゃプレミアに通用しないだろ
マヤとかVVVでも個人技で抜かれまくってたじゃん
243:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:53:41.90 ID:IcfDRzc70
>>153
その前にCBと一対一の状況をつくらせる
VVVが糞
155:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:28:25.49 ID:jtogptIK0
CBでプレミアいったことに価値がある
156:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:28:30.43 ID:DtCJ4ibn0
プレミアリーグで「俺だ、俺だ、俺だ」が見れるのか。
165:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:33:32.92 ID:jiWQiDik0
イタリア行って先に細かい部分勉強した方が良かったと思うが
イタリアはとってくれそうにないからな・・・
とりあえずプレミアのガツンとした守備を学んで代表で活かしてくれ
おめでとん
167:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:35:47.00 ID:0A5dLefh0
セルティックで決まりなのかと思ってた。
よかったよかった。
しかし、日本人DFがプレミアでプレーするとか、すごい進歩だ。
プレミア組も徐々に増えてきたな。
あとはイタリアとスペインだが経済崩壊してるから当分シカトでいいな。
181:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:46:26.59 ID:KnoVc2Sh0
プレミア 4人
ブンデス 10人
セリエ 2人
ロシア 1人
オランダ 4人
UEFAランキング欧州上位10傑リーグの日本人所属人数20人超おめでとう
187:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:49:25.37 ID:UYxjDDN+0
>>181
スゴイ時代だなw 数年前までは松井のアンが最高だったのに・・・
189:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:50:12.17 ID:ZdRTxYjw0
>>1
おー破談にならなかったんだ
よかったの~
195:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:57:01.63 ID:DM4P6nRA0
リーガで活躍できるやつはまだか
196:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:00:02.28 ID:KnoVc2Sh0
>>195
リーガは文化的に日本人とは合わない
俺はもう諦めた
ドイツ人ですらリーガではなかなか活躍しないしその逆もまたしかり
お国柄ってのはどうしてもある
日本は中欧・北欧が一番肌に合うよ
一番南下しても北イタリアまで
198:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:02:46.65 ID:zlGv0mVHI
>>195
香川待ちなんじゃない?
自分もお国柄が会わないかなと思うけど
何があるか分からないからね、
誰もこんなに日本サッカーが強くなるなんて思ってなかった
213:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:19:12.76 ID:gUF66gbA0
サウサンプトンってどこだよ。
外国の地理は解らん
224:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 05:30:02.80 ID:kaTC/bmUO
>>213
イングランドの南側イギリス海峡
ロンドンから南西に100km位???
因みにマンチェスターやウィガンはめっちゃ遠い
175:名無しさん@恐縮です:2012/08/31(金) 04:43:04.78 ID:S4dLKd8I0
プレミア見るのが楽しみになった。がんがれ

ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子