1: スナネコ(埼玉県):2012/08/16(木) 10:27:52.40 ID:cofv6HPIP

オンラインRPGでよく聞く言葉に「リアルマネートレード」(略してRMT)という用語がある。
これは、ゲームのアイテムや通貨をリアルなお金(日本円やドル)で
取引するというもので、時間をかけなくてもアイテムやゲーム内通貨が
手に入ることから、けっこう多くの人たちがRMTに手を出している。
RMT行為が良いか悪いかは別として、スクウェア・エニックスの
オンラインRPG『ドラゴンクエストX』でもRMTが行われていることが判明した。
インターネットオークションサイトでは、『ドラクエX』の
ゲーム内通貨であるゴールドが売買されている。
『Yahoo!オークション』をざっと見ただけでも、数人の人たちが
ゴールドを出品していた。だいたい1ゴールドは0.3~1円で売買されているようである。
つまり10000ゴールドが3000~10000円で売買されていることになる。
オンラインRPGは末永く遊んでもらうため、経験値や通貨の入手量が
普通のRPGよりも少ないと言われている。
ゲーム内で大金を手にするには、時間をかけてコツコツとためる必要がある。
しかしRMTで一気に大金を手に入れれば時間の節約になるし、
好きな武器や防具、アイテムを購入することが可能だ。
RMTを禁止するオンラインRPGの運営会社も多いが、
ゲーム内でアイテムや通貨をトレードできるシステムがある以上、
RMTを取り締まるのは難しい。実際に『ドラクエX』をプレイしている
Kuzoさんに話を聞いたところ「なかなか得られないゴールドを
コツコツためるのも楽しいのでRMTに手を出す行為は楽しみを自分で
削っているようなものです」と語っていた。
http://rocketnews24.com/2012/08/16/241068/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345080472/
6: アムールヤマネコ(京都府):2012/08/16(木) 10:29:45.31 ID:0RpnahH/0
俺たちの愛したドラクエは死んだ
続きを読む

オンラインRPGでよく聞く言葉に「リアルマネートレード」(略してRMT)という用語がある。
これは、ゲームのアイテムや通貨をリアルなお金(日本円やドル)で
取引するというもので、時間をかけなくてもアイテムやゲーム内通貨が
手に入ることから、けっこう多くの人たちがRMTに手を出している。
RMT行為が良いか悪いかは別として、スクウェア・エニックスの
オンラインRPG『ドラゴンクエストX』でもRMTが行われていることが判明した。
インターネットオークションサイトでは、『ドラクエX』の
ゲーム内通貨であるゴールドが売買されている。
『Yahoo!オークション』をざっと見ただけでも、数人の人たちが
ゴールドを出品していた。だいたい1ゴールドは0.3~1円で売買されているようである。
つまり10000ゴールドが3000~10000円で売買されていることになる。
オンラインRPGは末永く遊んでもらうため、経験値や通貨の入手量が
普通のRPGよりも少ないと言われている。
ゲーム内で大金を手にするには、時間をかけてコツコツとためる必要がある。
しかしRMTで一気に大金を手に入れれば時間の節約になるし、
好きな武器や防具、アイテムを購入することが可能だ。
RMTを禁止するオンラインRPGの運営会社も多いが、
ゲーム内でアイテムや通貨をトレードできるシステムがある以上、
RMTを取り締まるのは難しい。実際に『ドラクエX』をプレイしている
Kuzoさんに話を聞いたところ「なかなか得られないゴールドを
コツコツためるのも楽しいのでRMTに手を出す行為は楽しみを自分で
削っているようなものです」と語っていた。
http://rocketnews24.com/2012/08/16/241068/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345080472/
6: アムールヤマネコ(京都府):2012/08/16(木) 10:29:45.31 ID:0RpnahH/0
俺たちの愛したドラクエは死んだ
続きを読む