プレステ4、年内発売!!!価格は検討中で4万円超えか

1:おばさんと呼ばれた日φ ★:2013/02/07(木) 09:18:50.27 ID:???0
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が、
新しい据え置きゲーム機「プレイステーション(PS)4」を年内に
売り出すことが6日わかった。2006年の「PS3」以来
7年ぶりの新型で、日米で年末商戦に投入される見通し。
価格は検討中だが4万円を超えるとみられる。

20日に米国で開かれるイベント「プレイステーション・ミーティング」で、
SCEのアンドリュー・ハウス社長が発表する。

ソニー側は詳細を明らかにしていないが、
画面が高精細になるほか、コントローラーはPS3とほぼ同じ形で、
指で触って操作するタッチパッドが付くとみられる。

http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY201302060568.html



7:名無しさん@13周年:2013/02/07(木) 09:20:47.79 ID:s7KLvwlR0
きゃっほう!!!


続きを読む

『ぷよぷよ』24連勝するまで帰れませんの放送中、23連勝目でぶち壊した名人プレイヤーが凄すぎると話題に

1:どすけべ学園高等部φ ★:2013/02/05(火) 21:30:21.19 ID:???0
『ニコニコ生放送』で2月2日の18時から放送されたセガの
『24じかん、まるごとセガゲーム ぷよじかんテレビ』という番組。
同番組は翌日の18時までと24時間放送され、
司会には渡辺浩弐さん、渚さんを総合司会に番組を進行。

その中の番組企画で『ぷよぷよ!! 24連勝するまで帰れません』
という物が存在する。有名プレイヤーがドリームチームを結成し、
24連勝するまで視聴者とネットワーク対戦を行うというもの。
24時間耐久であり、出演者側は精神力の勝負である。

そんな『ぷよぷよ!! 24連勝するまで帰れません』にて
23連勝した際に起きた面白い事件。番組は絶好の盛り上がりを見せ、
「あと1勝!」「イラストを紹介します!」と24連勝ムードになっている。
しかしマッチングした相手はなんと「ドリームチームを邪魔するオフ
http://com.nicovideo.jp/community/co51402)」

という放送を行っている豪腕プレイヤー。裏で『ニコニコ生放送』を
行っており、同番組を監視しながら23勝目にマッチングするように
レート調整をしつつ、あとは接続されるように祈りながら
阻止するというもの。マッチングだけはレートと運次第だが、
奇跡的にもマッチング成功したプレイヤー。実はこのプレイヤーは
『ぷよぷよ』ACぷよぷよ通S級リーグ1位を誇る「momoken」
というプレイヤーなのであった。

過去にも「早稲田大学ぷよぷよマスターズ大会優勝3回」、
「帝王杯優勝2回」など『ぷよぷよ』を極め尽くしているmomokenプレイヤー。
そんな彼が23連勝まで達成した、番組の企画を潰しに掛かろうとしている。

もちろん番組側のプレイヤーも全国3位で『ぷよぷよ』の
名人なのだが、momokenプレイヤーの強さは圧倒的。
23連勝後に奇跡的にマッチングしたmomokenプレイヤーは
ラスボス級の強さで、23連勝を阻止にかかったのである。その強さは
『ぷよぷよ』日本一の名の通り圧倒的な強さを見せつけた。


23連勝全消しで0勝状態に戻された番組会場は、お通夜状態となり
戦意喪失である。しかしリスナーは大盛り上がりで
「鬼畜w」「奇跡すぎる展開wwww」「まさに外道w」
「残業wwwwwwww」「全消しサービス」「企画も全消し」とコメントが書かれている。

しかし会場のドリームチームは「まだ時間がありますから」
と強気なコメント。番組時間内には24連勝することはできなかったが、
番組終わっても24連勝を続けると宣言したドリームチーム。
ちなみに番組終了時の連勝記録は6連勝で、総合勝利数は300勝以上。

momokenプレイヤーの目論見通り、ドリームチームを
邪魔することができた今回のオフ。番組内で最も盛り上がった場所ではないだろうか。


http://getnews.jp/archives/288189 




273:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 23:02:41.66 ID:UZNOYhfX0
【ぷよぷよ】momokenに企画阻止されたドリームチームの軌跡



オマケ/テトリスオンライン 日米トップ対決




続きを読む

「PlayStation 4」登場か? ソニー、ニューヨークでイベント開催へ

1:キャプテンシステムρφ ★:2013/02/01(金) 15:02:43.97 ID:???0
次世代ゲームコンソールが早ければ米国時間2月20日に登場するかもしれない。
ソニー20+ 件は、同日にニューヨーク市でイベントを開催することを明らかにした。
これにより、現行の同社ゲームシステム「PlayStation 3」の
後継機である「PlayStation 4」が
発表されるのではと一部で推測されている。

同イベントの招待状には、短いティーザービデオが添付されており、
三角、丸、バツ、四角というPlayStationではよく知られた
アイコンが飛び回るだけの構成になっている。

イベントの真の目的がはっきりする内容ではないが、
次世代ハードウェアに関するうわさを明らかに再燃させ、
恒例となっていたE3での発表を前にソニー20+ 件とMicrosoftの
新型コンソールが登場するかもしれないといううわさに拍車がかかっている。


http://japan.cnet.com/news/service/35027669/



7名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:04:45.58 ID:hcZHr4hF0
半年前に3を買った俺涙目w


329:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:03:19.62 ID:Mx5evumnP
>>7
3の互換性を捨てて定価を抑えるという噂がある。


続きを読む

ドラゴンクエスト1の何が凄いってラスボスの城がスタートしてすでに見えてるところだよな

1:名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 21:00:35.47 ID:0
WS000011

だが行けないというジレンマ


2:名無し募集中。。。:2013/02/01(金) 21:00:48.93 ID:0
あれいいよね


続きを読む

グリーの類似商品がむごいと話題に

1:どすけべ学園高等部φ ★:2013/01/30(水) 14:27:31.87 ID:???0
1

2

3

4

ソーシャルゲームサイト大手の『GREE(グリー)』が
任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』に類似したゲームをAndroidアプリとして
リリースした。アプリの名前は『どうぶつフレンズ』で
GooglePlayより無料でダウンロード可能。
ゲームの内容は村に村長の家やカフェ建てていき
村を発展させていくという物。ゲームの内容よりもゲームのコンセプトが激似
しているのだ。こんな類似作品に対してネットでは次のような書き込みが行われている。

・ここまで似せてくるか
・これが任天堂の倒し方か
・ソーシャルゲーさっさと廃れないかなぁ
・中国と一緒だな この会社、潰れねーかな
・任天堂法務部の本気がみたい

などのような批判が相次いでいる。グリーは過去に
も任天堂のゲームに類似した作品を出しており批判されていたほか、
アニメ『けいおん!』や『魔法少女まどか☆マギカ』にも
似た作品もリリースしていた。オタク層を囲い込む作戦なのだが、
そう上手くいっていないようである。
グリーの面接官は「任天堂の倒し方知らないでしょ? 
俺らはもう知ってる」と言う発言が先日話題となった。倒し方とは
相手の物をパクって顧客を奪うことだったとは……恐れいった。


http://getnews.jp/archives/286828




4:名無しさん@13周年:2013/01/30(水) 14:29:15.54 ID:c5yjm4Ds0
中国みたいだ


続きを読む

ソニーが中古ゲームを排除する特許を取得。次世代機から中古ゲームが使えなくなる

1: シンガプーラ(東京都):2013/01/12(土) 13:01:57.61 ID:fKTnFLH20●
ソニーが中古ゲームを排除する特許を取得…次世代機で採用か

ソニーが中古ゲームをブロックする特許を取得したことが明らかになりました。

この特許はプレイステーション部門が取得したもので、
ゲームディスクにユーザーカウントを紐づけることにより実現し、
すでに他のユーザーに紐づけられている場合はコンソール側で
ディスクの再生を拒否することができます。

ディスクには、コンソールが読み取り認識するための非接触タグが付けられますが、
これにはキャッシュカードなどで採用されているNFC技術と
同種のものが使用されるということです。

ゲームをプレイする際は、再生デバイスがゲームの使用条件が
記録されている「使用許可タグ」にディスクIDとプレイヤーIDを伝え、
そのIDの組み合わせが条件に合っているかを判断します。

なおこの技術は、一時的なソフトウェアの使用許可やユーザー数の
制限にも応用でき、オフィス用ソフトウェアや画像、音楽など、
ゲーム以外のコンテンツなどにも展開可能だということです。

この技術が次世代コンソールで取り入れられたとしたら、
中古ゲーム市場は大きな打撃を受けるかもしれません。実際に懸念が広がり、
米国の最大手ゲームショップGameStopの株価にも影響が出ています。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130112-00000001-isd-game



5: コドコド(北海道):2013/01/12(土) 13:04:25.14 ID:yQ5q1W+N0
なにが特許だよ。ありきたりなただのアクティベートだろ


続きを読む

ネトゲ中毒の息子を見かねた父親が達人「ハンター」を雇い息子をフルボッコにする

1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/12/30(日) 17:05:49.01 ID:???0
オンラインゲームの魅力は、国籍や老若男女問わず
多くの人と一緒に行動、協力、競争などができるこことにあるが、
その分、一度ハマるとなかなか抜け出せない危険性を秘めている。
中国ではこのたび、仕事もせずにオンラインゲーム漬けの
毎日を送っていた息子を見かねた父親が、密かに“ハンター”を雇い、
息子のキャラクターを徹底的に痛めつけていることが発覚した。

中国紙三秦都市報などによると、23歳の馮さんは仕事がなく、
普段は家で対戦型オンラインゲームに没頭する
毎日を送っていた。腕前もなかなかのもので、
相手にすぐにやられるようなヤワなプレイヤーではない。それが最近、
やたらと強い複数の相手から集中攻撃を受けるようになり、
ゲームを始めるとすぐに殺されるようになってしまったという。

馮さんは当初、「こんなことも時にはあるかもしれない」と
特に深く考えていなかったが、いつまで経っても状況は変わらない。
さすがに「これはちょっとおかしいだろ」と思うようになり、
ゲーム中の対戦相手などから情報を聞き出すことにした。

すると驚くことに、自分をターゲットにしていた“達人”たちは、
皆雇われた“ハンター”であることが判明する。
そして、雇い主はほかならぬ実の父親。父親は
「もし(馮さんが)すぐにやられるようになれば、そのうちこのゲームへの
関心も薄まるだろう」と考え、ゲームの達人たちに馮さんを
標的にするよう願い出ていたのだという。

もちろん、これには馮さんもびっくり。馮さんは父親に、
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始めること、
決してゲーム中毒ではないことなどをきちんと説明し、
最終的に理解も得て、二度と狙われるようなことはなくなったそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/7278596/



4:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:06:57.66 ID:Ij/UyFDU0
俺もハンターに狙われるんだろうか・・・・・


続きを読む

SCE「最近プレステをレンジでチンしてから修理依頼する奴が多い 危ないからヤメロ」

1: ユキヒョウ(東京都):2012/12/23(日) 19:57:47.40 ID:2pfwxjDh0
PlayStation製品をご愛用のお客様へご使用上の注意のお知らせ
平素は弊社製品に格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

お客様から修理のご依頼をいただいた製品に、稀に電子レンジや
ドライヤー等を用いた外部からの加熱が原因と思われる本体外装の変形、
および本体内部部品の破損・焼損痕が見受けられます。
PlayStation製品本体への加熱は、故障につながるほか、火災や感電、
怪我の原因となるおそれがあります。
故障あるいは製品に液体が混入した場合はすぐに電源コードのプラグを
コンセントから抜き、下記インフォメーションセンターにご相談いただくか、
プレイステーションクリニックに修理をご依頼いただきますようお願いいたします。 (http://www.jp.playstation.com/support/repair/)

また、安全に製品をご使用いただくために、各製品の取扱説明書をご確認ください。 (※)

なお、ハードディスク等の記録媒体内データについては定期的に
バックアップすることをおすすめします。 データのバックアップ方法については
各製品の取扱説明書をご確認ください。

※ 各製品の取扱説明書は、以下のサイトでご覧いただけます。

http://www.jp.playstation.com/support/manual/

以上、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20121222_ps.html



3うんこクチャクチャ食う子 ◆UnkoiikoCklL (茸):2012/12/23(日) 19:58:46.56 ID:zNqd2NSZ0
脳に障害でもあるのかな


18: ジャガランディ(チベット自治区):2012/12/23(日) 20:01:38.54 ID:g9z/CrIXP
>>3
タダで修理してもらおうとする奴がいる

少し前に、まったく根拠がないのにそういう指南があった。


続きを読む

『警察密着24時』で捜査員が「無線LANをチェックする機械です!」 取り出したのは『PS VITA』だった

1:どすけべ学園高等部φ ★:2012/12/06(木) 06:58:33.33 ID:???0
3

12月5日の8時から放送されていたテレビ東京の
『激録・警察密着24時!!』。警察に密着し生々しい捜査現場が見られることで
話題の番組である。酔っ払いや、喧嘩の仲裁、更には
薬の取引現場まで押さえなければ行けないという。そんな優秀な警察の
一部始終が見れるという番組である。
そんな番組内で捜査員が「無線LANをチェックする機械です」として取り出したのはなんとSCEIのゲーム機、『PS VITA』
だったのだ。そのWi-Fi設定画面で無線LANを探しだすのである。

何故捜査員はゲーム機である『PS VITA』を使ったのだろうか? 
それは入手のしやすさ(売り切れていない)とスマートフォンや
タブレットに比べてWi-Fiの感度が良いのが要因だろう。
無駄な契約も必要とせず、その場でパッと入手しタッチパネルで簡単に
操作できるインターフェイスも捜査に一役買っているようだ。
iPod Touchではダメなのかという声も出てきそうだが、
実はiPhoneやiPod TouchはそんなにWi-Fiの感度がよろしくないのである。

手元に『PS VITA』とiPhone(iPod Touch)を持っている人が居たら、
両方を街中に持って行って試してほしい。『PS VITA』は異常に
電波が入るのがわかるだろう。
もちろんこの捜査員がそれを知って『PS VITA』を採用したかは不明である。
スマートフォンに比べてバッテリーの持ちが悪いという
デメリットもあるので長い捜査となると、力を発揮できなくなる。
たまたま捜査員が持っていた私物だったのだろうか?

http://getnews.jp/archives/277099



4名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 06:59:37.91 ID:x37b5Ceb0
捜査の合間にゲームもできるし


140:名無しさん@13周年:2012/12/06(木) 08:40:36.19 ID:psWsG17M0
>>4
鋭いな


続きを読む

新型Xboxカッコ良すぎワロタwwww

1: アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/11/17(土) 21:16:38.17 ID:Ryjs65zv0●
廃刊となるXbox World誌が次世代Xbox大特集を掲載
1

2

3

http://gs.inside-games.jp/news/371/37198.html

・何か劇的な変化が起きない限り、最新号にて
暴露した全て(次世代Xbox)の情報は6月のE3よりもかなり前に明らかにされる
・次世代Xboxは単純に“Xbox”と呼ばれている模様
・Kinect 2.0が取り入れられる
・Blur-rayディスクを使用
・ディレクショナルオーディオ(directional audio)をフィーチャー
・視聴、レコーディングが可能なTVアウトプット/インプットを搭載
・革新的なコントローラー
・コンソールの後期にはARグラスが登場する
・Durango開発キットのCPUには4つの物理コアが存在し、
更に各コアが4つの倫理コアに分割されている
・Durango開発キットではRAMは8GBを搭載
・Microsoftや業界筋ソースの情報より予測された
3Dモックアップイメージが掲載(下部画像)
・本体はMicrosoftのタブレットSurfaceと同じく
VaporMgマグネシウム合金を採用しており表面は光沢がある
・シルバーのバンド部分にはタッチ操作ボタンが搭載




4: ツシマヤマネコ(静岡県):2012/11/17(土) 21:18:47.19 ID:2IFL9Fnv0
PS4ってロゴにしても違和感ねぇなw


続きを読む
スポンサードリンク
amazon

amazon
amazon
amazon
amazon
逆アクセスランキング
amazon
amazon
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ