1: ハイキック(チベット自治区):2013/07/31(水) 01:54:05.20 ID:FVzwJmdwT●
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000009698.html
「読むのが遅くて…」図書館に41年分の延滞金と本(07/30 16:42)

41年前に借りた本が図書館に返却されました。
アメリカ・オハイオ州の図書館で17日、41年前に貸し出された本が郵送されてきました。「長い間、本を借りたままです
みません。私は本当に本を読むのが遅いのです」と書かれた手紙も添えられていました。また、41年分の延滞金299ドル30セ
ント、日本円で約3万円の現金が一緒に入っていました。図書館側は、本を借りた人が誰なのか分からないということですが、
「本を返すだけではなく、延滞金を払ったのはすごい。誠実な人だ」とコメントしています。本は「蛇の本当の話」という
タイトルで、図書館は延滞金で蛇や昆虫に関する本を購入する予定です。
「Champaign County Library」
(C) CABLE NEWS NETWORK 2013
6: 膝靭帯固め(神奈川県):2013/07/31(水) 01:57:01.74 ID:1LkjAADs0
これがツタヤなら自己破産するレベル
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000009698.html
「読むのが遅くて…」図書館に41年分の延滞金と本(07/30 16:42)

41年前に借りた本が図書館に返却されました。
アメリカ・オハイオ州の図書館で17日、41年前に貸し出された本が郵送されてきました。「長い間、本を借りたままです
みません。私は本当に本を読むのが遅いのです」と書かれた手紙も添えられていました。また、41年分の延滞金299ドル30セ
ント、日本円で約3万円の現金が一緒に入っていました。図書館側は、本を借りた人が誰なのか分からないということですが、
「本を返すだけではなく、延滞金を払ったのはすごい。誠実な人だ」とコメントしています。本は「蛇の本当の話」という
タイトルで、図書館は延滞金で蛇や昆虫に関する本を購入する予定です。
「Champaign County Library」
(C) CABLE NEWS NETWORK 2013
6: 膝靭帯固め(神奈川県):2013/07/31(水) 01:57:01.74 ID:1LkjAADs0
これがツタヤなら自己破産するレベル
2: 稲妻レッグラリアット(オーストラリア):2013/07/31(水) 01:55:52.76 ID:jfJ5Hvlz0!
律儀すなあ
5: ボマイェ(芋):2013/07/31(水) 01:57:01.57 ID:Su/dkbIb0
俺、AV借りてたの忘れてて、延滞料3万くらい払ったことあるわ
7: 急所攻撃(庭):2013/07/31(水) 01:58:24.75 ID:tsOpKAONP
遅すぎワロタ
9: 不知火(京都府):2013/07/31(水) 01:59:44.80 ID:Y4dLyDEX0
借りパクした本とか引越しの時に捨てるよね
10: 急所攻撃(茸):2013/07/31(水) 01:59:57.87 ID:+FN8raf6P
良い奴はちゃんと期日までに返す奴
11: ネックハンギングツリー(京都府):2013/07/31(水) 02:00:07.65 ID:jzAN/ip10
遅いってレベルじゃねーぞ!
14: テキサスクローバーホールド(宮城県):2013/07/31(水) 02:00:46.81 ID:4dXwSc1r0
アメリカは有料で本貸すのか
17: バーニングハンマー(愛知県):2013/07/31(水) 02:04:00.12 ID:27bMW/Sj0
41年ほったらかして
延滞金3万で済むのか
そんだけやすいと返さなくてもいいレベルじゃん
21: バーニングハンマー(愛知県):2013/07/31(水) 02:06:26.06 ID:27bMW/Sj0
レンタルビデオ屋とかだと、ちょっと放置したらすぐ10万超える請求されるイメージ
今は保険とかあるのか?俺がTSUTAYA利用してた頃はそういうのなかったな
22: ドラゴンスープレックス(愛知県):2013/07/31(水) 02:06:44.19 ID:IWILoZXb0
俺も中学の図書室で借りたまま返してない
しかも貸出禁止のやつ
23: ストレッチプラム(大阪府):2013/07/31(水) 02:07:25.07 ID:FKUv0ydu0
図書館で本借りるとか怖い
30: 急所攻撃(チベット自治区):2013/07/31(水) 02:11:10.86 ID:FikRc4HiP
百科事典全冊借りたら、41年ぐらいかかっても
不思議じゃないだろ
33: 急所攻撃(福岡県):2013/07/31(水) 02:15:17.74 ID:5PSsg7FZP
お前ら大学で借りた本ちゃんと返せよな
36: ダイビングエルボードロップ(愛知県):2013/07/31(水) 02:21:20.64 ID:1O6ztqj40
高校のころ、ジャンプを借りると1日50円とられたもんだ。
うっかり金土日借りてしまい、月曜に返すと200円取られた。
買ったほうが安かったです><
43: 急所攻撃(WiMAX):2013/07/31(水) 02:33:50.97 ID:asSZoulpP
日本でも図書館の本 延滞して逮捕された例もあるしな
48: チェーン攻撃(京都府):2013/07/31(水) 02:41:46.33 ID:4sP1ibx40
親父がくれた本に図書館のハンコが押してあった
律儀すなあ
5: ボマイェ(芋):2013/07/31(水) 01:57:01.57 ID:Su/dkbIb0
俺、AV借りてたの忘れてて、延滞料3万くらい払ったことあるわ
7: 急所攻撃(庭):2013/07/31(水) 01:58:24.75 ID:tsOpKAONP
遅すぎワロタ
9: 不知火(京都府):2013/07/31(水) 01:59:44.80 ID:Y4dLyDEX0
借りパクした本とか引越しの時に捨てるよね
10: 急所攻撃(茸):2013/07/31(水) 01:59:57.87 ID:+FN8raf6P
良い奴はちゃんと期日までに返す奴
11: ネックハンギングツリー(京都府):2013/07/31(水) 02:00:07.65 ID:jzAN/ip10
遅いってレベルじゃねーぞ!
14: テキサスクローバーホールド(宮城県):2013/07/31(水) 02:00:46.81 ID:4dXwSc1r0
アメリカは有料で本貸すのか
17: バーニングハンマー(愛知県):2013/07/31(水) 02:04:00.12 ID:27bMW/Sj0
41年ほったらかして
延滞金3万で済むのか
そんだけやすいと返さなくてもいいレベルじゃん
19: ときめきメモリアル(東京都):2013/07/31(水) 02:05:48.98 ID:KdNnHFfH0 >>17 金払ったから、ニュースになるレベルだろw |
21: バーニングハンマー(愛知県):2013/07/31(水) 02:06:26.06 ID:27bMW/Sj0
レンタルビデオ屋とかだと、ちょっと放置したらすぐ10万超える請求されるイメージ
今は保険とかあるのか?俺がTSUTAYA利用してた頃はそういうのなかったな
25: 膝十字固め(栃木県):2013/07/31(水) 02:08:01.88 ID:2zTWm4R40 >>21 ていうか延滞金そのものが法的根拠ないから最高でもレンタル品現物の定価以上は支払う義務ないよ |
47: 足4の字固め(公衆):2013/07/31(水) 02:38:56.52 ID:QiterEZq0 TSUTAYAでバイトしてたけど>>25が正解 ただしレンタル屋がレンタル用に買い取る金額だから通常のよりはるかに高い いっぱい本数借りて延滞すると高いから気をつけよう |
22: ドラゴンスープレックス(愛知県):2013/07/31(水) 02:06:44.19 ID:IWILoZXb0
俺も中学の図書室で借りたまま返してない
しかも貸出禁止のやつ
44: クロイツラス(芋):2013/07/31(水) 02:35:55.37 ID:XiJjlCDy0 >>22 今からでもいいから返して 貴重な寄贈本だったりしたら悲しい |
23: ストレッチプラム(大阪府):2013/07/31(水) 02:07:25.07 ID:FKUv0ydu0
図書館で本借りるとか怖い
30: 急所攻撃(チベット自治区):2013/07/31(水) 02:11:10.86 ID:FikRc4HiP
百科事典全冊借りたら、41年ぐらいかかっても
不思議じゃないだろ
33: 急所攻撃(福岡県):2013/07/31(水) 02:15:17.74 ID:5PSsg7FZP
お前ら大学で借りた本ちゃんと返せよな
36: ダイビングエルボードロップ(愛知県):2013/07/31(水) 02:21:20.64 ID:1O6ztqj40
高校のころ、ジャンプを借りると1日50円とられたもんだ。
うっかり金土日借りてしまい、月曜に返すと200円取られた。
買ったほうが安かったです><
43: 急所攻撃(WiMAX):2013/07/31(水) 02:33:50.97 ID:asSZoulpP
日本でも図書館の本 延滞して逮捕された例もあるしな
48: チェーン攻撃(京都府):2013/07/31(水) 02:41:46.33 ID:4sP1ibx40
親父がくれた本に図書館のハンコが押してあった

ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子
hvor er Uggs gjort http://www.dffkitchens.com/Norway-billige-uggs/ugg-boots-on-sale-p-188.html