1: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2013/07/13(土) 20:35:02.88 ID:l1c+9JdbP
「会社の飲み会」に部下が不参加 社長はおかんむり、部長が板ばさみ
2013/7/13 08:00

会社は仕事場であり、飲み会は無意味――。
いつの間にかそんなことが「常識」となっているが、仕事を離れた懇親の場には、それなりの効用がある。
特にチームで行う仕事だと、そんな場をうまく使いこなせるマネジャーが高い成果を上げることもある。

とはいえ、山積する仕事が処理しきれずに「飲み会どころでない」という人も少なくないだろう。
ある会社では、社長主催の飲み会に部下が残業を理由に出席しなかったことから、部長が板ばさみにあって弱っているという。

「仕事より大事」と言っておいたのだが
――従業員60名のIT商社の営業部長です。弊社ではこの春から社長が代わり、隔月で若手20人ほどを対象とした飲み会を開催しています。

うちの部からも10数名が参加することになっており、部下たちには「仕事より大事だから、飲み会には必ず出るように」と伝えています。

しかし第2回目が開かれた7月初旬の飲み会に、3人の部下が出なかったようです。理由は「仕事が忙しく残業をしていたため」。
コース料理を頼んでいなかったのでおカネの問題は起きなかったようですが、社長は不満のようです。

部下たちに事情を確認したところ、いきなり猛反発を受けてしまいました。

「仕事が忙しいんだから、仕方ないじゃないですか? 部長は仕事より飲み会が大事と言いますけどね、
お客さんとの板ばさみに遭うのは私たちなんですよ。そんなに飲み会に出させたければ、仕事は他の人にやらせてください!」

そうこうしているうちに、今度は社長室から「飲み会に出ない人は、その理由を文書にして提出せよ」というお達しが来てしまいました。

彼らの気持ちを考えると、これをそのまま渡して書かせる気になれないのですが、かといって仕事を他の人に引き受けさせるほどの余裕もなく…。
私だって板ばさみなんですが、こんなときどうすればいいものでしょうか――

http://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/13179373.html


3: イリオモテヤマネコ(群馬県):2013/07/13(土) 20:36:43.36 ID:BCcooU1m0
エロい女上司が一人いれば全員参加するというのに


2 ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone):2013/07/13(土) 20:36:06.47 ID:Le2VE5dWP
酒は飲んでりゃ強くなる
黙って飲めよ


93 猫又(埼玉県):2013/07/13(土) 21:50:17.71 ID:QwYUuW0z0
>>2
強くなるんじゃなくて肝臓が馬鹿になってるんやでえ・・・
無理して飲むと頭まで馬鹿になるってのを証明してくれてさんきゅ


5: マヌルネコ(大阪府):2013/07/13(土) 20:37:01.61 ID:EXAh3N4R0
飲み会が仕事より大事な会社とかアホちゃうか
と思ったら商社か
しゃーないな


6: 白(家):2013/07/13(土) 20:37:56.65 ID:fdMKOYZ70
今就職しているゆとりよりもこれから就職するゆとりの方がこの傾向が
顕著だからおっさん達は覚悟した方がいい


7: サバトラ(神奈川県):2013/07/13(土) 20:38:05.30 ID:f+AAJzCv0
大事な飲み会って普通接待じゃ?


12: サバトラ(神奈川県):2013/07/13(土) 20:41:32.12 ID:+wW7dITZ0
飲み会が重要な職場もたしかにある


14: キジトラ(やわらか銀行):2013/07/13(土) 20:45:17.54 ID:VvsfKNL00
飲み会が重要なら皆で協力して仕事終わらせるとかしろよ


16: 猫又(関東・甲信越):2013/07/13(土) 20:45:53.06 ID:/85yK4WOO
うちの会社なんか真面目に仕事するより内々の飲み会やスポーツイベントに参加する方が金貰えそうな雰囲気


18: 白(関西・北陸):2013/07/13(土) 20:48:05.27 ID:Un5MwQVDO
全く同じ状況だわ

俺は部長じゃなく課長だが…


21: 白(新潟・東北):2013/07/13(土) 20:49:09.59 ID:zDhXQ8g/O
相手の会社も若手がそうだろうし
いずれ飲み会が通用しなくなるってことでしょ
新たな関係の作り方を模索しないと。


24: ノルウェージャンフォレストキャット (関西・北陸):2013/07/13(土) 20:54:21.53 ID:7KVo7FUrP
宴会でお酌に行く順番頻度なんかも評価材料にする管理職目もいるぞ


25: 斑(大阪府):2013/07/13(土) 20:54:43.84 ID:Bf61HO110
残業人手不足でクソ忙しい職場だったのに
月2回ほど強制参加の飲み会があって死にそうになったことがある
上のやつらが独身だったり子供が巣立ってヒマだと寂しさまぎらすために
飲み会好きだったりする
もちろんブラック企業


30: ジャガー(北海道):2013/07/13(土) 20:57:54.84 ID:dBmaqqNt0
うるせーなーガキども習慣に従えよ
嫌なら辞めろ、そんな下らん習慣のない会社でも立ち上げろ


31: 白(中国・四国):2013/07/13(土) 20:58:25.50 ID:II3ySv/lO
どうでもいい飲み会の時はワザと出張入れるわw


35: ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2013/07/13(土) 21:00:55.02 ID:ypzkewhKP
>社長室から「飲み会に出ない人は、その理由を文書にして提出せよ」というお達しが来てしまいました

社長がクズ


40: オシキャット(チベット自治区):2013/07/13(土) 21:02:53.89 ID:OjvJoSiw0
俺は体質的に一滴も飲めないが、誘われたら顔だけは出すよ。
飲めない俺が気に食わんという奴は次から誘ってこんし、
俺が飲めないと分かってても誘ってくる奴は馬が合う奴だけになる。
馬が合う奴相手なら、酒を強要されることもないし、
適当に雑談の相手になってやったところで時間を損したとか言う気持ちにもならん。


46: メインクーン(神奈川県):2013/07/13(土) 21:06:51.19 ID:KEEeHf+k0
何で歳食ってもこう言うガキ気分の屑が減らないのか


50 デボンレックス(catv?):2013/07/13(土) 21:09:23.88 ID:5qeeO1q+0
飲み会が嫌な社員が増えてきた時点で、もはや飲み会は懇親の場として機能してないのでは?
って反論したらどうなるのっと。


85 バリニーズ(静岡県):2013/07/13(土) 21:38:00.93 ID:3A8FtAWL0
>>50
今のゆとりは上手い事コミュニケーション取れなくて
飲み会とか苦痛でしかないのかもなw

仕事以外での懇談の場は、あった方が助かるし良い事だと思うけれど
上司としても色々話せて便利なのだが、来てくれないとしょうがない。
個人的に飲みに誘われるより、ずっと良いと思うのだけど。

ただ、将来的にこういった人が、自分の部下とどうコミュニケーションとって
仕事していくのかが不安だわ、まともに人を使えるのかどうか・・・


54 スミロドン(内モンゴル自治区):2013/07/13(土) 21:13:56.02 ID:Gw878W94O
頻繁に飲み会やりたがる奴に限ってあまり仕事ができない


62 しぃ(愛知県):2013/07/13(土) 21:19:44.46 ID:S8I9jfS50
>>54
幹事は小銭を得る機会が多いから、やりたがる奴はむしろできる奴だよ。
嫌々みたいな態度取ってるけど、幹事こっちで適当に擁立するといつの間にかそいつに代わってたりする。


56: ハバナブラウン(長野県):2013/07/13(土) 21:14:47.06 ID:paomDDnR0
昔は終身雇用とか年齢で給料アップとかあったから
その対価として仕方なく飲み会に出てたんじゃん
今時いつリストラされるかもわからないのに会社の人間に義理立てする意味ないじゃん
先に裏切ったのは会社側じゃん


58: ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone):2013/07/13(土) 21:15:44.92 ID:1V1i9fkbP
まだ飲みニケーションとかやってんだな




ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子
ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子