1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/02/27(水) 17:27:22.33 ID:???0
独身女性210人に「女子会で盛り上がるトーク」に
ついて調査したところ、なんと「下ネタ」や「女子会に
参加していない女子の悪口を言う」という回答が
81パーセント寄せられていることがわかった。

このアンケートは、映画『バチェロレッテ ?
あの子が結婚するなんて!』に合わせ、映画配給会社ギャガが行ったもの。
劇中では、おデブな女友達に結婚の先を越されたことで、
過剰な反応を見せる「バチェロレッテ」こと、売れ残りの
独身女子3人組の大騒動が描かれる。

このアンケート調査では、そんな独身女子が
日頃ストレス発散(?)に行っている「幸せ女子への小さな復讐」が
明らかにされている。例えばFacebookの結婚報告には
コメントせず、「いいね!」だけを押したり、結婚式では
みんな花嫁を「きれい!」と褒めるが、自分は「おめでとう」しか
言わなかったり……。ほかにも「独女」だけの
飲み会を開き、普段仲が良くてもわざと彼氏持ちや既婚の友達の悪口を
言ったり、結婚している友達が悩みを
相談してきても「でも、すてきな旦那さんいるじゃない~」と嫌味っぽく言うのだとか。

シネマトゥデイが行った「年代別! 毒女のカゲキな(!?)あるある本音投票」でも、
「友達からの『プロポーズされたのー』宣言に絶句! なんでこの子
が私より先に!?」と驚きを隠せなかったことが「ある」と答えている女性が、
2人に1人という結果が出ている。

女性の社会進出が進み、男女平等が当たり前の現代にあっても、
女性たちにとって結婚が人生の一大事である
という事実は、今も変わらないようだ。(抜粋)

http://news.livedoor.com/article/detail/7450608/



7:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:31:20.10 ID:45WDYgSF0
だから女子会大嫌い


8:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:31:33.36 ID:HYo0zeoH0
女子会ばかりに参加してると婚期が遅れる
女の悪いとこしかみてないからあたりまえだな。
賢い女は女同士の足の引っ張り合いせずに
婚活して結婚してるわ。


13:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:35:30.57 ID:dCIMmitv0
女こええええ
関わらないのが一番


17:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:37:59.79 ID:+c8JJm8t0
コエ~(´・ω・`)


18名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:38:07.80 ID:hkGWy1k50
女の欠点を知ろうと思ったら、彼女の女友達の前で彼女を誉めてみることだ。 byフランクリン

二人の女を和合させるより、むしろ全ヨーロッパを和合させることのほうが容易であろう。 byルイ14世

女が計算が大好きだ。自分の年齢を二で割り、自分のドレスの値段を倍にし、
夫の給料を三倍に言い、一番の女友達の年齢にいつも五を足すのである。 byマルセル・アシャール


116:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:23:39.45 ID:zX8OrUBl0
>>18
古今東西どこの女も習性は同じなんだね


469:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:19:47.89 ID:zpuMqRN30
>>18
60万の陸軍を擁して名だたる戦争を戦い抜いた
ルイ大王様をしてそう言わしめる女様って一体wwwwwwwwwwwwww


19名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:38:30.75 ID:n1e1IfGw0
なんで女って仕事中に菓子食いたがるの?
毎日菓子交換とかやってて馬鹿みたいなんだけど


538:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 20:33:08.04 ID:nNpO4VIN0
>>19
お菓子もってるあたし可愛いvvってのもある


21名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:38:56.67 ID:Wl0j9jbL0
ま、飾らないでホンネの黒い話題で盛り上がれるのが、
同性の仲間同士の飲み会ってもんだからな。

男同士の飲み会だって、女が聞いたらドン引きor気持ち悪がる話題は
腐るほど出てくるだろうし。


23名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:40:26.44 ID:TWGKEbQN0
>>21
まあ下ネタはわかる
異性がいると言いにくいからなw

しかし友人の悪口は言わんがね。


53名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:51:05.18 ID:J2n0jMlh0
>>23
下ネタも女の方がエグイと思うが。


742:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 21:27:16.99 ID:HqaMOJu90
>>53
女は比喩表現が出来ないんだよ。
だから直接的に下ネタを言う。


22:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:40:06.89 ID:GnSy5PKn0
俺もたまたま飲み会で彼女の友達から、「~クン(俺の名前)、もう少し我慢しなさいよ、あんた早すぎww」って言われたとき、かなりショックだった


26:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:40:54.65 ID:EYTni3V50
女の会話ずっと聞いてたことあるけどまさにこれ
どうでもいい話がどんどん脱線していってポイントポイントで話にでてきた個人に関しての悪口の繰り返し
それを伝え合ってなんの意味があるのか不思議


32: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/27(水) 17:43:58.04 ID:0UpUWX+CO
だから結婚出来ないんじゃない?
因みに既婚者だってPTAの集まりなんかでその場にいない人の噂話ばかりだよ。
くっだらない人ばっかり。


35:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:44:43.85 ID:ao4l4IRZ0
女同士が固まってるときは注意


38:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:44:57.72 ID:X9L1MY4O0
男って大学生のころに下ネタ言いまくって飽きてるから
三十路で下ネタ言うやつはあんまりいないだろ


41名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:47:07.28 ID:z9YPO9590
いい年したおばさんどもが女子と自称していること自体気持ち悪いw


50:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:50:05.97 ID:X9L1MY4O0
>>41
女子会という華やかな言葉の響きの儀式に参加してSNSでリア充大会。


193名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:53:32.58 ID:99synBTDP
>>41
って、うちのおかん(60代)に言ったら、「何を言うかヒヨッコが、私だって80才の前じゃ女子よ!」と笑って返された。
やっぱりおばさんって厚顔無恥で逞しい。


274名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 19:18:10.89 ID:p0kiOx//0
>>193
でもお前は80歳になっても「日本男児」なんだろ?wwwww


45:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:49:22.21 ID:2TX/gzjy0
うちの小学校にも悪口大好きな母親いるわ
見分け方は簡単
いかにも言いそうなツラ構えだから
心の醜さが顔に出てますから残念


46名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:49:23.74 ID:7k6r6qoD0
>>1
シモネタどころか、「今朝ひさしぶりにウンコが出た」とか
そんな下劣な会話ばかりだぞ

「一週間分、山盛り出て、うまく流れなかったw」
「お通じなくて職場でもオナラばっかりしてたw」
「便秘薬を飲んだらオシッコまっ黄色www」

延々と何時間もこれ


55:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:52:36.55 ID:XkmQ76Oe0
>>46
あとは他人の性行為を聞きまくって経験値を上げるとか

彼氏がセクースの最中でくしゃみしたらおしりからネギが出てきたとか


68:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:57:17.44 ID:deDtQvtyO
>>46
女子会定番の軽い病気自慢ですね
年をとったら腰痛や目や耳の自慢話になります


47:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:49:41.54 ID:BJxG5rRqO
おれは正直者だから女子の
友達と喧嘩をする、友達の悪口を言う
などの行為をしても、表には全く出さないあのメンタルには憧れる
皮肉でもなんでもなくて


49:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:50:05.88 ID:TuozkVH8P
なお既婚女だけの場合は旦那の悪口がメイン


56:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:52:40.88 ID:deDtQvtyO
何が怖いって日本人の女の子じゃなくて世界中の女の子に標準装備で多かれ少なかれ付いて来るってのが怖いよな


58:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:52:45.20 ID:GmYg0sycP
彼氏が居る場合、高確率で彼氏のイチモツの話が出る


66:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:56:45.73 ID:Z/I5aauO0
隣の席の女たちが
オ○ニーネタで盛り上がってた

ウチの席の男どもは心ここにあらずで
ダンボになってたw


69:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:58:10.13 ID:2t8LyThV0
女の話は小学生から年寄りまでそんなものだろ


70名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:58:10.37 ID:SVfZxraT0
男も言うけどさ、その場にいない人の陰口
女はそれが質悪いんだよな
本人の前じゃ良い顔するってのはどこの職場でもよくあることだけど


71:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:58:14.79 ID:xd7T9z6wO
まあ、残飯女子に聞けばこうなるわけだな。
男だって性格の良い女と結婚したいわけだから売れ残りほど性格が悪いのが通りだはw
今は結婚したあとに性格の悪さが判れば離婚もしやすいしな。
独身中年のババアなんて糞で決まりな。


73:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:58:36.32 ID:pTneeulf0
地元の神社の祭りで、小さい頃から奉納の神楽を演奏している女の子たちと飲みに行ったんよ
巫女さんみたいな格好して横笛とか吹いてる子たちね
そうしたらすごい下ネタオンパレード
「〇〇さんはセックスがワンパターンそう」「ここ舐めたから次はここだろうな、とか分かると萎えるよね」
「△△さんはチンコが大きそう、これくらい?(と言ってポーチからスプレー缶を出す)」
世間の女子はこんなもんです


74:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 17:59:12.51 ID:g7Tf6nux0
俺はタクシー運転手やってたことがあるが、
女の3人組が乗ってくると合コン相手の批判トークが始まり、
一人が途中で降りていくと残り二人がそいつの軽い批判を始める。


78:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:02:36.72 ID:lDwYzypv0
同窓会だって、参加してない元イジメられっ子や、人生失敗者の陰口大会やん。

親交のない人間が集まれば、共通の話題として悪口大会になるのは極普通。


79名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:02:52.53 ID:6Y5q6HGYO
ち◎この大きさは彼女の友達にしれわたっていると思え


82:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:03:47.26 ID:TWGKEbQN0
>>79
オレのマグナムの口径がバレているのか
命にかかわるな


81:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:03:26.68 ID:223SbUJ50
女同士の下ネタはヤラシイ
男同士の下ネタはエロいw

男の方が明るく笑える下ネタ
女のはエグくて汚い下ネタ


86:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:05:56.37 ID:c8sp/cJN0
女子ってグループ作るの好きだよね
で、参加しないともうアウトwww


88:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:07:46.07 ID:v5pS3rNC0
彼女に聴いたんだけど
ウチの会社の女子ロッカーでは
エロゲとBL談義が凄いらしいわ・・・


89:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:08:13.23 ID:H1VUfQBU0
行かず後家のお局さまが元凶


92:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:10:21.35 ID:TNRGszGR0
うへぇ…


96:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:11:51.05 ID:hc84cQnC0
全然会ってない元友人みたいな子から自分の情報の話されたなー
呼ばれてない女子会のネタにされてるみたいでうんざりするわ


99名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:14:00.80 ID:oHBTGP9zO
女子高行ってたけどこんなの全然居なかったなぁ。
年取るとゆがんでくるのかな?


104:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:16:08.60 ID:s1+mkydgO
>>99
地域差があります。
http://anond.hatelabo.jp/20130124013141
男だらけで処女率が低い関東と
若いうちから女だらけで計算上は処女率が高い関西では
女性の好きな話の内容が違ってきます。


977名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 22:33:20.25 ID:3BvW+0zs0
>>99
女子高は男を意識する必要が無いからあっけらかんとしてるな


105名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:16:10.11 ID:0hL9ZGH3O
男だけの場合も同じだろ。
少なくともうちの職場はそうだ。


109:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:18:19.47 ID:UA3jYGUA0
>>105
無いよ
例えば上司や同僚の悪口いったらチクられるし


110:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:18:20.69 ID:W1wbvyqG0
人の悪口言ってるときが一番生き生きしてるw
どうしようもない


115:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:23:31.97 ID:X1bG8hx/P
わたし女だけど、この世で1番嫌いなのは女


128:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:30:28.64 ID:Uw/njGI9O
最近女子会という文字を見るたび

     サバト

と脳内変換して読んでる


138名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:32:25.94 ID:9/MaxF9Z0
たまにいる、女子会にひとりだけ呼ばれる男ってのはどういう役割なんかね?


142:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:33:22.10 ID:WpddZYhY0
>>138
お財布兼、男への伝達役


150名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:35:45.34 ID:9J+s4vqX0
ん?俺男だけど男も同じようなもんじゃね?
今まで色んな人と会話したけど
仲良くなると大体会話内容なんて下ネタ陰口嫉妬だわ


158:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:39:43.08 ID:UBNdH/mv0
>>150
こういうヤツいるよな
メンドクセーから話合わせてやると妙になれなれしくなる
それっきり合うことはないんだけどな


151名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:36:23.10 ID:iBzw7vRYO
まぁ所詮「女」の敵は「女」ですから。
私も長年勤めた会社をリストラ後、何十社も(パート、派遣を含めて)面接に行きましたが、女性の比率が男性より圧倒的に多い会社は必ず、面接官に釘をさされましたから。
「女性ばかりの職場だと色々な問題がありますが、やって行ける自信かありますか?」と。
要は女の世界は、陰口とイジメだらけの世界なんですよ。


153:名無しさん@13周年:2013/02/27(水) 18:37:03.34 ID:YBWtdpHF0
恐ろしい…やはり結婚とは女にとって勝負
不幸な結婚をしたり、結婚できない女は敗北者




ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子
ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子