1:ベガスρ ★:2013/02/05(火) 08:30:39.52 ID:???0


"宇宙から“生還”のサルは別の顔? イランの主張に米「顔の特徴異なる」"
イランがロケットにサルを乗せて打ち上げ、
宇宙空間から生還させたと同国メディアが報じていることについて、
米国務省のヌランド報道官は4日の記者会見で、
打ち上げ時と地球に戻ったとされる時で「サルの顔の特徴が異なるようだ」と述べ、
懐疑的な見方を示した。
ヌランド氏は「宇宙空間に送られたとされるサルと
生還したとされるサルが本当に同じか、多くの疑問がある」と強調した。
AP通信によるとイラン側は、同国メディアが当初、
予備のサルの写真を使ったと説明。また米ハーバード大の宇宙物理学の専門家は
サルを乗せた打ち上げ自体は実際に行われたとの見方を示した。
国連安全保障理事会のイラン制裁決議は、
核兵器を運搬できる弾道ミサイル技術を使った発射を禁止。
米国などはイランがロケット打ち上げとして、
大陸間弾道ミサイル(ICBM)技術開発を進めることを警戒している。
(共同)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130205/scn13020507590000-n1.htm
13:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:34:49.45 ID:4vevX5ro0
たしかに全然ちがう
似たやつ準備しとけよ、ゆとり社員の仕事みたいだ


"宇宙から“生還”のサルは別の顔? イランの主張に米「顔の特徴異なる」"
イランがロケットにサルを乗せて打ち上げ、
宇宙空間から生還させたと同国メディアが報じていることについて、
米国務省のヌランド報道官は4日の記者会見で、
打ち上げ時と地球に戻ったとされる時で「サルの顔の特徴が異なるようだ」と述べ、
懐疑的な見方を示した。
ヌランド氏は「宇宙空間に送られたとされるサルと
生還したとされるサルが本当に同じか、多くの疑問がある」と強調した。
AP通信によるとイラン側は、同国メディアが当初、
予備のサルの写真を使ったと説明。また米ハーバード大の宇宙物理学の専門家は
サルを乗せた打ち上げ自体は実際に行われたとの見方を示した。
国連安全保障理事会のイラン制裁決議は、
核兵器を運搬できる弾道ミサイル技術を使った発射を禁止。
米国などはイランがロケット打ち上げとして、
大陸間弾道ミサイル(ICBM)技術開発を進めることを警戒している。
(共同)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130205/scn13020507590000-n1.htm
13:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:34:49.45 ID:4vevX5ro0
たしかに全然ちがう
似たやつ準備しとけよ、ゆとり社員の仕事みたいだ
5:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:33:08.02 ID:LhXrFgSUP
生還した方はドヤ顔で可愛くないな
11:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:34:29.09 ID:z1M1Q02Y0
死んだか
12:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:34:37.70 ID:yShz2EFQ0
そりゃ宇宙へ行ったんだから顔つきも変わらあな!
…とか言うんでねーの?
15:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:34:52.38 ID:naR/RE4uO
劇的ビフォーアフターだな
宇宙を知ってニュータイプになったんだろ
16:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:35:05.95 ID:S23yP7Gy0
まるで、過去にやったことあるかのような鋭さだなw
20:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:35:50.45 ID:TyOtmFJL0
解脱したんじゃね?
21:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:36:37.42 ID:ruqtMaef0
宇宙凄いな
22:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:36:50.72 ID:TR8JIhsF0
世の中全部ウソ
29:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:38:26.21 ID:4ov3PV2d0
彼は星になったんだ・・・
33:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:40:10.26 ID:MV+LGd1Y0
イラン「猿が入れ替わってる事(宇宙人)に誰も気が付くまい・・・」
34:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:40:38.47 ID:SEOrOWLB0
元サルが死んじゃったのかな
36:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:41:23.42 ID:P3cuWfzlP
みんな色々いってるけどマジで違いわかるの?(;゙゚'ω゚')全然わかんないよ・・
40:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:41:32.15 ID:MRb6eDKk0
まあアメリカもさんざ言われたからな
アポロ11号の飛行士が月面歩く写真はハリウッドで撮影されたとか
49:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:43:39.35 ID:iAzeC6Yv0
イラン事言うな
答えは最初から2匹乗っていた
54:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:45:05.33 ID:5R4g8DMN0
猿の怯えきった表情が
55:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:45:09.41 ID:KykhvOe7i
重力の支配を脱したから変わって当然
60:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:46:24.15 ID:zANvL4Tl0
言いがかりをつけてイラン政府の顔に泥をヌランド必死だな
69:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:49:43.61 ID:8/bDacYk0
ぶっちゃけ着陸時に死んだくらいなら問題無い
いや違うか
無事に戻ってくる方が世界にとって脅威なんだよな
73:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:50:14.12 ID:yPuQk3tF0
やっぱりアメリカは凄いな、
サルの顔色まで見てるのか…
75:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:51:04.93 ID:xYlcMVDY0
宇宙で進化したとは考えられないか?
宇宙飛行士だって宇宙に行ったら神を信じるようになるんだろ?
78:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:51:24.99 ID:JhZ+Gi6F0
( ´;ω;`)おさるさん・・・
90:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:56:07.85 ID:UR3E55PLO
サル「たぶん私は三人目だと思うから」
91:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:57:59.04 ID:166C/VNr0
困難な試練を克服したことで顔つきが変わったんだろ。
一皮剥けて、顔つきが凛々しくなるってことはよくあることだ。
100:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 09:06:36.19 ID:mjrsPz7aP
拘束具で締め上げてたからだろ?www
生還した方はドヤ顔で可愛くないな
11:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:34:29.09 ID:z1M1Q02Y0
死んだか
12:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:34:37.70 ID:yShz2EFQ0
そりゃ宇宙へ行ったんだから顔つきも変わらあな!
…とか言うんでねーの?
15:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:34:52.38 ID:naR/RE4uO
劇的ビフォーアフターだな
宇宙を知ってニュータイプになったんだろ
16:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:35:05.95 ID:S23yP7Gy0
まるで、過去にやったことあるかのような鋭さだなw
38:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:41:25.16 ID:ABgf8hgL0 >>16 もしアメリカが過去の宇宙開発で捏造をやらかしていたなら、今アメリカがイランに疑問提起しているように、 当時のソ連がKGBの全力を挙げてアメリカの嘘を暴いただろうな |
20:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:35:50.45 ID:TyOtmFJL0
解脱したんじゃね?
21:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:36:37.42 ID:ruqtMaef0
宇宙凄いな
22:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:36:50.72 ID:TR8JIhsF0
世の中全部ウソ
29:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:38:26.21 ID:4ov3PV2d0
彼は星になったんだ・・・
33:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:40:10.26 ID:MV+LGd1Y0
イラン「猿が入れ替わってる事(宇宙人)に誰も気が付くまい・・・」
34:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:40:38.47 ID:SEOrOWLB0
元サルが死んじゃったのかな
45:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:42:37.99 ID:DH2E7GLQ0 >>34 向こうの分析だと 着陸の際に心臓麻痺でイッたんじゃねえかって話 本物 明るい毛色 右目の上に赤いほくろ にんにく鼻 偽者 暗い毛色 ほくろなし つぶれ鼻 |
36:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:41:23.42 ID:P3cuWfzlP
みんな色々いってるけどマジで違いわかるの?(;゙゚'ω゚')全然わかんないよ・・
40:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:41:32.15 ID:MRb6eDKk0
まあアメリカもさんざ言われたからな
アポロ11号の飛行士が月面歩く写真はハリウッドで撮影されたとか
51:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:43:52.93 ID:ABgf8hgL0 >>40 アポロ云々は馬鹿が騒いでいるだけでしょ 数十万人を投入した国家プロジェクトで、完全捏造なんかできるはずがない もし捏造だったら、当時のソ連が大喜びで暴露しているでしょ |
49:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:43:39.35 ID:iAzeC6Yv0
イラン事言うな
答えは最初から2匹乗っていた
54:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:45:05.33 ID:5R4g8DMN0
猿の怯えきった表情が
55:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:45:09.41 ID:KykhvOe7i
重力の支配を脱したから変わって当然
60:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:46:24.15 ID:zANvL4Tl0
言いがかりをつけてイラン政府の顔に泥をヌランド必死だな
69:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:49:43.61 ID:8/bDacYk0
ぶっちゃけ着陸時に死んだくらいなら問題無い
いや違うか
無事に戻ってくる方が世界にとって脅威なんだよな
104:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 09:09:29.93 ID:aj2aDxK+0 >>69 わろた そのとおりだ |
73:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:50:14.12 ID:yPuQk3tF0
やっぱりアメリカは凄いな、
サルの顔色まで見てるのか…
75:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:51:04.93 ID:xYlcMVDY0
宇宙で進化したとは考えられないか?
宇宙飛行士だって宇宙に行ったら神を信じるようになるんだろ?
83:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:53:30.16 ID:naR/RE4uO >>75 猿「神は死んだ」 |
78:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:51:24.99 ID:JhZ+Gi6F0
( ´;ω;`)おさるさん・・・
90:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:56:07.85 ID:UR3E55PLO
サル「たぶん私は三人目だと思うから」
91:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 08:57:59.04 ID:166C/VNr0
困難な試練を克服したことで顔つきが変わったんだろ。
一皮剥けて、顔つきが凛々しくなるってことはよくあることだ。
100:名無しさん@13周年:2013/02/05(火) 09:06:36.19 ID:mjrsPz7aP
拘束具で締め上げてたからだろ?www

ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子