1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/02/03(日) 08:34:28.24 ID:???0
WS000014

WS000013

税や社会保障の情報を一元的に把握するため、国民一人一人に番号を割りふる
「共通番号制度」について、政府・自民党は、導入に必要な、
いわゆる「マイナンバー法案」を
来月にも国会に提出する方針で、成立に向けて
民主党や公明党に協力を呼びかけることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130203/k10015256901000.html


11名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:37:45.64 ID:QBX3+c9i0
また国民総背番号制とかいうネガキャンをマスコミはやるのかな?


530:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:26:06.51 ID:dFzceZev0
>>11
やるに決まってるわなwww

マスゴミには脱税やってるクズがゴマンと居るんだからwwwwwwwwww


12:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:37:52.78 ID:RRSFtSI10
ちゃんと日本人限定で管理して配るなら、むしろいいんじゃない?


13名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:38:13.29 ID:8IHkUZJ4O
これは絶対反対。
人間の尊厳が脅かされる。


955:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 10:00:11.10 ID:jz458Ahg0
>>13
お前が脱税していることはわかった


15名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:38:24.77 ID:d6KMqSla0
1つのIDでヤフオクも通販もメールもできるようなもんでしょ?
反対する理由がよくわからん。


66:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:43:21.39 ID:G6azbDPP0
>>15
民間利用は法令違反
行政の利用だけでまずは税金から


19名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:39:08.08 ID:mixW9A6z0
これは困る
やめろ


41:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:41:30.04 ID:aGd95QEW0
>>19
通名を使っての別人を装った生活保護受給ができなくなるね困ったな


20:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:39:11.75 ID:542XF+9x0
番号無い奴は強制送還な


21名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:39:16.58 ID:VaMEQfNy0
税の収納にも使う気だよ


30:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:40:02.10 ID:FyNwaIml0
>>21
そりゃそうだろ。社会保障だけじゃないよ。


25名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:39:39.34 ID:ssqUUA9p0
なんでもっと早くやらなかったのか。
データベースで全国民の戸籍を管理できれば、ナマポ不正受給とかの犯罪もすぐに分かるのに。


329:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:06:43.62 ID:zhJuPd9I0
>>25
それに反対したのがサヨク
奴らはETCやNシステム、監視カメラにも反対した。


28:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:39:55.88 ID:EHcCBIZB0
これをしたところで番号で呼び合うわけねーのに
マスゴミはなぜか人権と結び付けて大反対するんだろーな


31:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:40:19.69 ID:jFnIdd5Y0
これで便利になればいい。国保も年金も税金もこの番号でオーケーに


32名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:40:47.91 ID:K10QLmA40
あら、本気でやろうとしてんだ。
脱税の取締にも使えるな。つかそっちが主要目的な気もするが。


42:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:41:30.53 ID:SEuRsH0e0
情報漏洩の公務員に対する厳罰化の法制定も同時にやれや


49名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:42:02.28 ID:KM/lC1KY0
都合の悪い奴が反対するんだろ
あれこれ理由つけて


105:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:46:26.79 ID:ZAG1VvWYO
>>49
都合がいい奴=財務省


60名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:42:39.91 ID:w7O+LKGq0
マイナンバーはいいけれど、自発的に申告しないと一切の公共サービスが受けられないいまの制度はやめて欲しい
へたしたら年金すらも貰えないじゃないか


145:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:50:11.51 ID:XNK4Rb0a0
>>60
楽して給料を貰うことが第一というのが日本の公務員だから、それは無理。
それより、マイナンバー制度があれば、税金の管理だけじゃなく、在日とか外国人も管理しやすいな。


62:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:43:03.37 ID:tYoRw4a60
これはいい案だと思う
税金も管理しやすいし
身分証明書にもなる


70名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:43:38.55 ID:1dudvAWB0
囚人でもあるまいし
なんで番号振られなきゃいかんのだ


132:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:48:56.26 ID:tXOgFUR70
>>70

何言ってんだ、今でもお前は銀行やカード会社では番号振られて処理されてんのに。
無茶w 恥かしいw


71:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:43:48.94 ID:tXOgFUR70
反対するやつは理由を述べよ。

感覚的に、とか言うんだったら共産社民と同レベル。沖縄でも行っとけ。


76:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:44:13.06 ID:yDnqLNRe0
これ反対する人らって何なんだろ?
なりすましとかムリになるわけでしょ?
俺はきっちり管理してもらいたいけどな


77:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:44:18.91 ID:6JhbEwHF0
番号と同時に指紋も採って問題ない
別に悪いことしてないしな


82:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:44:47.55 ID:hhsjYk+u0
アメリカの社会保障番号と同じだろw


89:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:45:30.20 ID:e3zCU6mZ0
警官に端末持ち歩かせれば、国籍のイカサマは不可能になる。
如何わしい事している連中が、駆け込み帰化したりとか増える可能性があるな。


93:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:45:43.73 ID:Gl4XjES90
首謀者は財務官僚だろ。

要するに課税強化だ


94名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:45:47.20 ID:KEKS3Gtv0
この法案のメリット、デメリットがよくわからん


178:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:52:30.24 ID:SEuRsH0e0
>>94
メリットは複数の預金口座、各県を越えて点在する不動産等の個人の総資産の把握(要は納税絡み)
デメリットは公務員による情報漏えい、悪用と管理統合過程の事務煩雑(消えた年金の例)等々


519:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 09:25:15.81 ID:FuZdIx3q0
>>94
資産とか所得を捕捉されてない人が捕捉されて、社会保障が適正化される
サラリーマンには何の問題もない
クロヨンでぐぐれ


99:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:46:06.01 ID:rdC3Op4k0
もう既に色んなところで番号を当てられてるわけだから
それらを全部統合するのも兼ねるなら賛成かな。


101:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:46:18.86 ID:vWqizx2N0
日本だけ遅れてた番号制でした。遅すぎ。


114名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:47:25.48 ID:grQLsquH0
以前あった国民に番号つけるなんてけしからんって批判なんだったんだろうな
銀行もどこでも客に番号つけてるのにw


140名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:49:49.58 ID:nIj+HcFI0
>>114
民主になってマイナンバーになった途端、
左翼が黙っててワロタ


184:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:52:57.65 ID:bowo/BQf0
>>140
でも、自民がやるからって理由でバッシングが復活しそうだなあ
あいつら左翼に前後の整合性なんて関係ないからな


149:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:50:29.92 ID:CeQ/Gxo40
つーか、年金番号とかで既にやってないか?、
建前上、国民全員加入だし。


152名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:50:41.69 ID:1Hednna50
46490721とかイヤだな


166名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:51:43.70 ID:wnGfNyTc0
>>152
じゃあ45450721はおまえな。


153名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:50:58.01 ID:JF84R1OvO
要はアメちゃんの社会保障番号だろ
尊厳だとか人権だとか、向こうで何か不具合あったという話はとんと聞かないのだが
さっさと導入すればいいんじゃね


165:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:51:37.23 ID:jFnIdd5Y0
引っ越して役所と社会保険事務所と警察回るのマジ面倒くさいからな


175:名無しさん@13周年:2013/02/03(日) 08:52:13.34 ID:uB5u4kMJ0
やっとかよ。




ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子
ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子