1:キャプテンシステムρφ ★:2013/02/01(金) 15:02:43.97 ID:???0
次世代ゲームコンソールが早ければ米国時間2月20日に登場するかもしれない。
ソニー20+ 件は、同日にニューヨーク市でイベントを開催することを明らかにした。
これにより、現行の同社ゲームシステム「PlayStation 3」の
後継機である「PlayStation 4」が
発表されるのではと一部で推測されている。
同イベントの招待状には、短いティーザービデオが添付されており、
三角、丸、バツ、四角というPlayStationではよく知られた
アイコンが飛び回るだけの構成になっている。
イベントの真の目的がはっきりする内容ではないが、
次世代ハードウェアに関するうわさを明らかに再燃させ、
恒例となっていたE3での発表を前にソニー20+ 件とMicrosoftの
新型コンソールが登場するかもしれないといううわさに拍車がかかっている。
http://japan.cnet.com/news/service/35027669/
7:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:04:45.58 ID:hcZHr4hF0
半年前に3を買った俺涙目w
次世代ゲームコンソールが早ければ米国時間2月20日に登場するかもしれない。
ソニー20+ 件は、同日にニューヨーク市でイベントを開催することを明らかにした。
これにより、現行の同社ゲームシステム「PlayStation 3」の
後継機である「PlayStation 4」が
発表されるのではと一部で推測されている。
同イベントの招待状には、短いティーザービデオが添付されており、
三角、丸、バツ、四角というPlayStationではよく知られた
アイコンが飛び回るだけの構成になっている。
イベントの真の目的がはっきりする内容ではないが、
次世代ハードウェアに関するうわさを明らかに再燃させ、
恒例となっていたE3での発表を前にソニー20+ 件とMicrosoftの
新型コンソールが登場するかもしれないといううわさに拍車がかかっている。
http://japan.cnet.com/news/service/35027669/
7:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:04:45.58 ID:hcZHr4hF0
半年前に3を買った俺涙目w
329:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:03:19.62 ID:Mx5evumnP >>7 3の互換性を捨てて定価を抑えるという噂がある。 |
17:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:06:03.62 ID:IyJEBTjR0
殆どデモンズソウルとダークソウル専用機だったわ>ps3
18:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:06:41.72 ID:W59fmHZT0
1~3の互換性
中古対応
29800円以下
なら即買う。
21:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:22.99 ID:0CD6tuIw0
FPS好きの俺は買うけど、PS3でまだ満足で来てるし別に何年後でもかまわんよね。
25:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:37.66 ID:/iUQzEYQ0
もう互換性は期待しないほうがいいぞ
28:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:56.36 ID:/ZBdCX8+0
PC並みのスペックで頼むよ
32:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:56.60 ID:gKOj6VcJ0
3DのBDと読み込み精度の高いDVDプレイヤー機能があれば何でもいいよ
33:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:59.13 ID:i09rpL2x0
PS2に戻した方が業績回復は早いとオモ
36:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:09:46.48 ID:p/VmGovC0
もう据え置き買わねーよ、ハードばっかでアホらしい。
49:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:22.76 ID:fQLy0Vcd0
新ハードの4というより3.5とか3+みたいな気がする
50:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:24.01 ID:DtAF93kUO
むしろドリームキャスト2まだかよ!
52:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:47.17 ID:UF+JfpDAT
標準で録画機能付けてくれたら買っても良いけどな
ゲームやらないし子供も任天堂の方が良さそうだし特別欲しいって感情があるわけじゃない
53:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:51.00 ID:t1GKSu6H0
PCゲーみたいに、MODなどによるカスタマイズできないゲームなんて
もう時代遅れだからな。
54:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:56.24 ID:7Q2eFYtL0
せめてBF3が最高設定でヌルヌル動く程度は欲しかったが、リークを見ると次箱もPS4も微妙なんだよな
残念だ。再来年発売でもいいからGTX680相当のGPU積んで欲しかった
56:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:13:56.44 ID:PwCbxUrD0
ブルーレイ再生機がほしいんだけと、PS3ってどう?ゲームはやらない。
61:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:18.18 ID:ymRjiHRI0
3はエンドオブエタニティくらししかやってない
一番利用したのはブルーレイ再生っていう…
63:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:25.87 ID:AeZaiDXz0
もうゲームは買わないが、次世代マシンというのは、なんだかワクワクしてしまう
73:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:15:28.03 ID:ZpHTvzyB0
ハードよりソフトっすよ。
74:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:15:32.47 ID:P+n+OKu00
PS2の1億5,000万台って
もうどんなハードが出ても抜けないな
78:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:16:30.66 ID:MqBEegw20
ウォールストリートジャーナル:
ソニーは2月20日のイベントでPS4を発表し年内に発売する
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887323701904578276672168365276.html
WSJによれば、
業界に変化に合わせて、ソニーはPS4でよりソーシャルゲーミング的な面を強める。
また、過去のゲーム機ではハード性能の進化が主な焦点であったが、ソニーは
今回、ユーザーとゲーム機の関わり方を変えることに焦点をあてているとのこと
83:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:04.36 ID:mhpvPXnZ0
これ死んだら本格的にソニーのゲーム部門消滅かねぇ
86:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:24.55 ID:s6gNgIjN0
PS3やPS2は変態性能の機器だから互換は無理。
WiiUは据え置きなのに携帯機の使い形もできるからこれからだよ。
89:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:44.98 ID:XEMk6tt10
PSXBOX360でも出せば良いんじゃね?
102:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:19:14.95 ID:hdHbGlYXI
PS3は最初に今のコンセプトで出してればな…
いきなり高価格でPSX出すんだものびっくりだわ
SACDとかは高級モデルで細細とやってれば良かったのに
108:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:08.11 ID:nE2Vye4Q0
ハードディスク別売り
123互換アリ
29800円
1ハード1ソフトだっけ?なしなら買う
112:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:12.92 ID:ejxjzK+a0
今の為替を見てると来年か、再来年くらいには人の購買意欲も上がるような気がするけど
まだ、PS3で凌いでもう少し発表は待ったほうが吉だと思うけどね
財布の紐が緩むのはまだ先だぞ
116:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:43.03 ID:KR/f39gM0
もう高スペックハードは無意味
ソフト開発費、販売価格が高くなると販売数は落ちる
需要と供給が折り合うところはPS3より低スペックだと思っている
PS2くらいがよかったんじゃないかな
117:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:43.35 ID:yUkTELVy0
大衆がモバゲー()パズドラ()に夢中なのに
家庭用据え置きゲーム機がどんなに高画質高クオリティーでも大ヒットにはならないだろうな
ゲーマー歓喜かもしれんけど
119:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:47.20 ID:dv/smYFJO
まだ3で大丈夫だろう…
信長の野望の新作はPS3にも移植してくれよ
139:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:23:16.25 ID:wEKuux8y0
国内市場が小さくなってるのは分かるんだけど、
なんかあっちばっかり向いていてもにょった気になる。
ゲームソフトもそうだけど。
152:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:24:43.71 ID:TJWL9dOr0
脳に直結するゲーム機はいつごろでるのでしょうか
166:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:27:55.76 ID:yUkTELVy0
高画質化と一緒にJRPG思いっきり死滅したしな
お約束とかバカバカしさも確かにあるけどリアル系とは別の面白さがあるんだけどなぁ
ダーククロニクル大好きでしたはい
184:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:30:28.76 ID:jQq9T+m70
おまいらワクワクしないのか?
最新のパンツゲーが出来るんだぞ!
これ以上のワクワクがどこにある!
殆どデモンズソウルとダークソウル専用機だったわ>ps3
467:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:38:42.60 ID:Ge6gSOkZ0 >>17 おれもそうだな 今は専らダークソウル専用機だw |
18:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:06:41.72 ID:W59fmHZT0
1~3の互換性
中古対応
29800円以下
なら即買う。
21:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:22.99 ID:0CD6tuIw0
FPS好きの俺は買うけど、PS3でまだ満足で来てるし別に何年後でもかまわんよね。
25:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:37.66 ID:/iUQzEYQ0
もう互換性は期待しないほうがいいぞ
28:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:07:56.36 ID:/ZBdCX8+0
PC並みのスペックで頼むよ
30:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:48.65 ID:MWBXbPGD0 >>28 PC並みのスペックを持ったハードは売れないと歴史が証明してるんだがな |
32:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:56.60 ID:gKOj6VcJ0
3DのBDと読み込み精度の高いDVDプレイヤー機能があれば何でもいいよ
33:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:08:59.13 ID:i09rpL2x0
PS2に戻した方が業績回復は早いとオモ
36:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:09:46.48 ID:p/VmGovC0
もう据え置き買わねーよ、ハードばっかでアホらしい。
49:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:22.76 ID:fQLy0Vcd0
新ハードの4というより3.5とか3+みたいな気がする
50:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:24.01 ID:DtAF93kUO
むしろドリームキャスト2まだかよ!
52:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:47.17 ID:UF+JfpDAT
標準で録画機能付けてくれたら買っても良いけどな
ゲームやらないし子供も任天堂の方が良さそうだし特別欲しいって感情があるわけじゃない
53:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:51.00 ID:t1GKSu6H0
PCゲーみたいに、MODなどによるカスタマイズできないゲームなんて
もう時代遅れだからな。
54:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:12:56.24 ID:7Q2eFYtL0
せめてBF3が最高設定でヌルヌル動く程度は欲しかったが、リークを見ると次箱もPS4も微妙なんだよな
残念だ。再来年発売でもいいからGTX680相当のGPU積んで欲しかった
56:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:13:56.44 ID:PwCbxUrD0
ブルーレイ再生機がほしいんだけと、PS3ってどう?ゲームはやらない。
370:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 16:11:11.38 ID:MqV3ZVmN0 >>56 TSUTAYAで3980円でBlu-ray再生機売ってた。 |
61:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:18.18 ID:ymRjiHRI0
3はエンドオブエタニティくらししかやってない
一番利用したのはブルーレイ再生っていう…
63:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:14:25.87 ID:AeZaiDXz0
もうゲームは買わないが、次世代マシンというのは、なんだかワクワクしてしまう
73:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:15:28.03 ID:ZpHTvzyB0
ハードよりソフトっすよ。
74:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:15:32.47 ID:P+n+OKu00
PS2の1億5,000万台って
もうどんなハードが出ても抜けないな
78:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:16:30.66 ID:MqBEegw20
ウォールストリートジャーナル:
ソニーは2月20日のイベントでPS4を発表し年内に発売する
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887323701904578276672168365276.html
WSJによれば、
業界に変化に合わせて、ソニーはPS4でよりソーシャルゲーミング的な面を強める。
また、過去のゲーム機ではハード性能の進化が主な焦点であったが、ソニーは
今回、ユーザーとゲーム機の関わり方を変えることに焦点をあてているとのこと
83:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:04.36 ID:mhpvPXnZ0
これ死んだら本格的にソニーのゲーム部門消滅かねぇ
86:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:24.55 ID:s6gNgIjN0
PS3やPS2は変態性能の機器だから互換は無理。
WiiUは据え置きなのに携帯機の使い形もできるからこれからだよ。
89:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:17:44.98 ID:XEMk6tt10
PSXBOX360でも出せば良いんじゃね?
102:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:19:14.95 ID:hdHbGlYXI
PS3は最初に今のコンセプトで出してればな…
いきなり高価格でPSX出すんだものびっくりだわ
SACDとかは高級モデルで細細とやってれば良かったのに
108:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:08.11 ID:nE2Vye4Q0
ハードディスク別売り
123互換アリ
29800円
1ハード1ソフトだっけ?なしなら買う
157:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:25:41.35 ID:hlfx34AI0 >>108 いいね、家には古いゲームCDがしまってあって邪魔でしょうがないし どうせなら別メーカーのゲームCDも使えるようにして欲しい |
112:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:12.92 ID:ejxjzK+a0
今の為替を見てると来年か、再来年くらいには人の購買意欲も上がるような気がするけど
まだ、PS3で凌いでもう少し発表は待ったほうが吉だと思うけどね
財布の紐が緩むのはまだ先だぞ
116:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:43.03 ID:KR/f39gM0
もう高スペックハードは無意味
ソフト開発費、販売価格が高くなると販売数は落ちる
需要と供給が折り合うところはPS3より低スペックだと思っている
PS2くらいがよかったんじゃないかな
117:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:43.35 ID:yUkTELVy0
大衆がモバゲー()パズドラ()に夢中なのに
家庭用据え置きゲーム機がどんなに高画質高クオリティーでも大ヒットにはならないだろうな
ゲーマー歓喜かもしれんけど
119:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:20:47.20 ID:dv/smYFJO
まだ3で大丈夫だろう…
信長の野望の新作はPS3にも移植してくれよ
139:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:23:16.25 ID:wEKuux8y0
国内市場が小さくなってるのは分かるんだけど、
なんかあっちばっかり向いていてもにょった気になる。
ゲームソフトもそうだけど。
152:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:24:43.71 ID:TJWL9dOr0
脳に直結するゲーム機はいつごろでるのでしょうか
166:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:27:55.76 ID:yUkTELVy0
高画質化と一緒にJRPG思いっきり死滅したしな
お約束とかバカバカしさも確かにあるけどリアル系とは別の面白さがあるんだけどなぁ
ダーククロニクル大好きでしたはい
184:名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:30:28.76 ID:jQq9T+m70
おまいらワクワクしないのか?
最新のパンツゲーが出来るんだぞ!
これ以上のワクワクがどこにある!

ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子