1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/12/30(日) 17:05:49.01 ID:???0
オンラインゲームの魅力は、国籍や老若男女問わず
多くの人と一緒に行動、協力、競争などができるこことにあるが、
その分、一度ハマるとなかなか抜け出せない危険性を秘めている。
中国ではこのたび、仕事もせずにオンラインゲーム漬けの
毎日を送っていた息子を見かねた父親が、密かに“ハンター”を雇い、
息子のキャラクターを徹底的に痛めつけていることが発覚した。
中国紙三秦都市報などによると、23歳の馮さんは仕事がなく、
普段は家で対戦型オンラインゲームに没頭する
毎日を送っていた。腕前もなかなかのもので、
相手にすぐにやられるようなヤワなプレイヤーではない。それが最近、
やたらと強い複数の相手から集中攻撃を受けるようになり、
ゲームを始めるとすぐに殺されるようになってしまったという。
馮さんは当初、「こんなことも時にはあるかもしれない」と
特に深く考えていなかったが、いつまで経っても状況は変わらない。
さすがに「これはちょっとおかしいだろ」と思うようになり、
ゲーム中の対戦相手などから情報を聞き出すことにした。
すると驚くことに、自分をターゲットにしていた“達人”たちは、
皆雇われた“ハンター”であることが判明する。
そして、雇い主はほかならぬ実の父親。父親は
「もし(馮さんが)すぐにやられるようになれば、そのうちこのゲームへの
関心も薄まるだろう」と考え、ゲームの達人たちに馮さんを
標的にするよう願い出ていたのだという。
もちろん、これには馮さんもびっくり。馮さんは父親に、
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始めること、
決してゲーム中毒ではないことなどをきちんと説明し、
最終的に理解も得て、二度と狙われるようなことはなくなったそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7278596/
4:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:06:57.66 ID:Ij/UyFDU0
俺もハンターに狙われるんだろうか・・・・・
オンラインゲームの魅力は、国籍や老若男女問わず
多くの人と一緒に行動、協力、競争などができるこことにあるが、
その分、一度ハマるとなかなか抜け出せない危険性を秘めている。
中国ではこのたび、仕事もせずにオンラインゲーム漬けの
毎日を送っていた息子を見かねた父親が、密かに“ハンター”を雇い、
息子のキャラクターを徹底的に痛めつけていることが発覚した。
中国紙三秦都市報などによると、23歳の馮さんは仕事がなく、
普段は家で対戦型オンラインゲームに没頭する
毎日を送っていた。腕前もなかなかのもので、
相手にすぐにやられるようなヤワなプレイヤーではない。それが最近、
やたらと強い複数の相手から集中攻撃を受けるようになり、
ゲームを始めるとすぐに殺されるようになってしまったという。
馮さんは当初、「こんなことも時にはあるかもしれない」と
特に深く考えていなかったが、いつまで経っても状況は変わらない。
さすがに「これはちょっとおかしいだろ」と思うようになり、
ゲーム中の対戦相手などから情報を聞き出すことにした。
すると驚くことに、自分をターゲットにしていた“達人”たちは、
皆雇われた“ハンター”であることが判明する。
そして、雇い主はほかならぬ実の父親。父親は
「もし(馮さんが)すぐにやられるようになれば、そのうちこのゲームへの
関心も薄まるだろう」と考え、ゲームの達人たちに馮さんを
標的にするよう願い出ていたのだという。
もちろん、これには馮さんもびっくり。馮さんは父親に、
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始めること、
決してゲーム中毒ではないことなどをきちんと説明し、
最終的に理解も得て、二度と狙われるようなことはなくなったそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7278596/
4:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:06:57.66 ID:Ij/UyFDU0
俺もハンターに狙われるんだろうか・・・・・
6:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:07:21.28 ID:fT1b/55J0
親父がハンターだった
8:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:07:34.43 ID:DgvKZ+NO0
後に、この息子は本物のハンターを雇い、父を(略
13:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:07:58.25 ID:unPZUNei0
まわりくどいが効果的かもしれないと思ったけど、結局やめてないのかよ・・・
15:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:04.99 ID:FgWvGq7W0
どおりで最近LoLのrankedで負けまくると思ったんだよ
17:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:06.29 ID:n0Ls/Pew0
雇い主をペラペラしゃべんなよ
18:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:20.67 ID:a9zJc/Eg0
やり方が金持ちだなw
20:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:20.93 ID:oOrZYRmP0
ハァンタアアー!
22:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:39.40 ID:n/hclXlX0
>いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始めること、
>決してゲーム中毒ではないことなどをきちんと説明し
一番たちの悪いゲーム中毒者の言い訳じゃないかw
23:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:41.97 ID:IBKpuLgYP
結局働くこともせずにゲーム続けてんのかよw
25:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:09.56 ID:T2j2FgNw0
タイトルが気になるなw
30:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:26.40 ID:M/7JMkyn0
漫画みたいな話だな
31:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:33.85 ID:KxybhmMX0
何かのマンガで見た展開だなこれ
33:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:35.76 ID:965IIxtb0
ゴンやキルアが
37:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:55.58 ID:cyIrDbt00
俺 「クククク、オフラインゲームなら奴らも手が出せまいwww」
39:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:10:16.66 ID:hr5Neaft0
最後の2行糞ワラタw
まるで解決になっていないwww
43:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:10:31.79 ID:WwOqhMaG0
結局ゲーム中毒のままかよ
46:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:13.45 ID:VOle4vHf0
こういう親子愛もあるんだな
中国は広大だわ
49:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:33.61 ID:QyTp3gsg0
あぶないな
向上心のある息子だったら敗北をバネに一流ネトゲプレイヤーになってたぞ
51:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:37.58 ID:Cbb317HZ0
こりゃいい
53:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:42.91 ID:smerKqyc0
PK
55:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:48.72 ID:5YTMCf5nO
さすが中国w
57:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:12:03.89 ID:KYpP7Xew0
上手いやり方だね。
データ消すとか、ハードを捨てるとかより、色んな意味で良さそうだ。
59:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:12:09.35 ID:saUmNYOn0
支那にもこういう粋な親父さん居るのかよw
60:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:12:21.05 ID:TE6+kxg80
俺より強い奴が沢山会いに来た;;
68:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:13:12.85 ID:bbOjBKWZ0
これが後の世で言う
ハンターXハンター であった
73:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:13:51.79 ID:YmpASMks0
これはおもろい
77:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:06.00 ID:TRcIYCPh0
この方法だとますます息子がゲームにはまりそう
81:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:12.00 ID:3OHLAntH0
息子カワイソス(´・ω・)
82:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:15.42 ID:snKRjBAB0
ハンターよりうまくなって親父を見返してやれw
84:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:27.32 ID:+n6xD4JV0
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始める
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始める
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始める
88:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:49.99 ID:jOoCtBeh0
中国は5年、いや10年先を行ってるなw
91:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:55.24 ID:czbv3Qi6O
これはワロタ
96:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:15:30.15 ID:BOBflUO7O
wwwwww
98:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:15:35.27 ID:4u0hVnK80
いい親だな
ハンターという職業があることを間接的に教えるなんて
103:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:15:42.39 ID:0pbXIHS20
>密かに“ハンター”を雇い
そんな金があるなら息子を雇ってやれよ
111:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:16:24.91 ID:lsTfM0FG0
>>最終的に理解も得て、二度と狙われるようなことはなくなったそうだ。
ぜんぜん解決してないw
112:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:16:26.13 ID:eDrEdPSv0
いずれってw
ゲーム止めないのかよw
115:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:16:56.56 ID:FJzVRxBO0
粋なイベントを企画するオヤジさんだなw
118:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:17:27.48 ID:A2tnZ/pFO
これは新しいなw
119:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:17:44.97 ID:0FCrGBKD0
何でそんな回りくどいやり方をwww
ネット契約うちきったれよ
130:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:20:07.73 ID:xqVCUHZD0
お前らも2chに夢中になってると、親父が工作員雇うぞ(´・ω・`)
141:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:21:16.96 ID:FKYOs3pRO
ワロス
だがニートを舐めてはいけない、奴らは色々と理由を付けて働かない
元ニートの俺が言うんだから間違いない
144:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:05.20 ID:Y1c8TRIM0
息子「あれぇ?おかしいな??俺なんかしたか?」
父親「noob ! uninstall plz !」
息子「うるさい! 勝手に部屋に入るな!」
148:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:20.98 ID:jOoCtBeh0
次のオヤジの一手は、女やとってゲーム中に逆ナンさせることかな。
それで家から出てくれば第一段階達成、女に溺れてくれればゲームも忘れるだろうと。
しかし、エージェントの口の軽さはヤバすぎるw
150:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:28.63 ID:ppsrLYDAO
発想は好きw
データー消すとかより洒落てるし
152:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:46.85 ID:4iG3dX9T0
こっそりハンター雇って息子を叩くのが
愉しみになりかけてたんじゃないか
息子の不思議そうな顔を見てププッとか
いや、まじ息子を出し抜こうとする親いるよ
158:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:23:34.79 ID:RWi018uR0
その手があったか(゚Д゚)
163:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:24:22.66 ID:+bF8lSZO0
俺らもハンター雇って冨樫をボコるべきだと思うんだが
168:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:25:19.63 ID:euEisKKs0
結局何も解決してねーなw
親父がハンターだった
8:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:07:34.43 ID:DgvKZ+NO0
後に、この息子は本物のハンターを雇い、父を(略
13:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:07:58.25 ID:unPZUNei0
まわりくどいが効果的かもしれないと思ったけど、結局やめてないのかよ・・・
15:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:04.99 ID:FgWvGq7W0
どおりで最近LoLのrankedで負けまくると思ったんだよ
17:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:06.29 ID:n0Ls/Pew0
雇い主をペラペラしゃべんなよ
706:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 04:38:24.10 ID:hllBtjFn0 >>17 いや話したのは雇われハンターじゃなくて別のプレイヤーだろ。 ハンターの募集があったとかそういう情報を話したんじゃないのか? |
18:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:20.67 ID:a9zJc/Eg0
やり方が金持ちだなw
20:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:20.93 ID:oOrZYRmP0
ハァンタアアー!
22:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:39.40 ID:n/hclXlX0
>いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始めること、
>決してゲーム中毒ではないことなどをきちんと説明し
一番たちの悪いゲーム中毒者の言い訳じゃないかw
23:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:08:41.97 ID:IBKpuLgYP
結局働くこともせずにゲーム続けてんのかよw
25:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:09.56 ID:T2j2FgNw0
タイトルが気になるなw
30:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:26.40 ID:M/7JMkyn0
漫画みたいな話だな
31:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:33.85 ID:KxybhmMX0
何かのマンガで見た展開だなこれ
372:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 18:18:16.93 ID:ZWQJ4YxA0 >>31 それ町だな |
33:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:35.76 ID:965IIxtb0
ゴンやキルアが
37:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:09:55.58 ID:cyIrDbt00
俺 「クククク、オフラインゲームなら奴らも手が出せまいwww」
39:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:10:16.66 ID:hr5Neaft0
最後の2行糞ワラタw
まるで解決になっていないwww
43:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:10:31.79 ID:WwOqhMaG0
結局ゲーム中毒のままかよ
46:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:13.45 ID:VOle4vHf0
こういう親子愛もあるんだな
中国は広大だわ
49:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:33.61 ID:QyTp3gsg0
あぶないな
向上心のある息子だったら敗北をバネに一流ネトゲプレイヤーになってたぞ
51:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:37.58 ID:Cbb317HZ0
こりゃいい
53:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:42.91 ID:smerKqyc0
PK
55:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:11:48.72 ID:5YTMCf5nO
さすが中国w
57:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:12:03.89 ID:KYpP7Xew0
上手いやり方だね。
データ消すとか、ハードを捨てるとかより、色んな意味で良さそうだ。
137:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:20:48.74 ID:a9zJc/Eg0 >>57 それは思うよ、バレなければ最高のやり方だと思う。 ただ息子の腕が一定水準以上だったのがまずかったなw |
59:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:12:09.35 ID:saUmNYOn0
支那にもこういう粋な親父さん居るのかよw
60:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:12:21.05 ID:TE6+kxg80
俺より強い奴が沢山会いに来た;;
68:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:13:12.85 ID:bbOjBKWZ0
これが後の世で言う
ハンターXハンター であった
73:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:13:51.79 ID:YmpASMks0
これはおもろい
77:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:06.00 ID:TRcIYCPh0
この方法だとますます息子がゲームにはまりそう
81:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:12.00 ID:3OHLAntH0
息子カワイソス(´・ω・)
82:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:15.42 ID:snKRjBAB0
ハンターよりうまくなって親父を見返してやれw
84:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:27.32 ID:+n6xD4JV0
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始める
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始める
いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を始める
88:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:49.99 ID:jOoCtBeh0
中国は5年、いや10年先を行ってるなw
91:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:14:55.24 ID:czbv3Qi6O
これはワロタ
96:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:15:30.15 ID:BOBflUO7O
wwwwww
98:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:15:35.27 ID:4u0hVnK80
いい親だな
ハンターという職業があることを間接的に教えるなんて
103:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:15:42.39 ID:0pbXIHS20
>密かに“ハンター”を雇い
そんな金があるなら息子を雇ってやれよ
111:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:16:24.91 ID:lsTfM0FG0
>>最終的に理解も得て、二度と狙われるようなことはなくなったそうだ。
ぜんぜん解決してないw
112:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:16:26.13 ID:eDrEdPSv0
いずれってw
ゲーム止めないのかよw
115:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:16:56.56 ID:FJzVRxBO0
粋なイベントを企画するオヤジさんだなw
118:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:17:27.48 ID:A2tnZ/pFO
これは新しいなw
119:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:17:44.97 ID:0FCrGBKD0
何でそんな回りくどいやり方をwww
ネット契約うちきったれよ
145:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:11.33 ID:CQkTBCspO >>119 ネトゲ中毒患者にそんな事したらリアルで殺られます 父親の判断は正しいよ 丸め込まれたけど |
130:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:20:07.73 ID:xqVCUHZD0
お前らも2chに夢中になってると、親父が工作員雇うぞ(´・ω・`)
141:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:21:16.96 ID:FKYOs3pRO
ワロス
だがニートを舐めてはいけない、奴らは色々と理由を付けて働かない
元ニートの俺が言うんだから間違いない
144:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:05.20 ID:Y1c8TRIM0
息子「あれぇ?おかしいな??俺なんかしたか?」
父親「noob ! uninstall plz !」
息子「うるさい! 勝手に部屋に入るな!」
148:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:20.98 ID:jOoCtBeh0
次のオヤジの一手は、女やとってゲーム中に逆ナンさせることかな。
それで家から出てくれば第一段階達成、女に溺れてくれればゲームも忘れるだろうと。
しかし、エージェントの口の軽さはヤバすぎるw
189:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:28:50.25 ID:FJzVRxBO0 >>148 それおもしろいね いずれにしてもお遊び感覚だろうから 口は軽いだろうw |
150:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:28.63 ID:ppsrLYDAO
発想は好きw
データー消すとかより洒落てるし
152:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:22:46.85 ID:4iG3dX9T0
こっそりハンター雇って息子を叩くのが
愉しみになりかけてたんじゃないか
息子の不思議そうな顔を見てププッとか
いや、まじ息子を出し抜こうとする親いるよ
158:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:23:34.79 ID:RWi018uR0
その手があったか(゚Д゚)
163:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:24:22.66 ID:+bF8lSZO0
俺らもハンター雇って冨樫をボコるべきだと思うんだが
168:名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 17:25:19.63 ID:euEisKKs0
結局何も解決してねーなw

ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子