1:トマト収穫φ ★:2012/12/07(金) 08:31:29.08 ID:???0
世帯の収入が少ないほど生鮮野菜の摂取量も少ない。
そんな傾向が6日、厚生労働省が発表した
2011年の国民健康・栄養調査で明らかになった。

厚労省は、収入格差が日々の食生活に影響を与えている可能性があるとみている。
調査は11年11月、東日本大震災の被害が集中した岩手、
宮城、福島3県を除く44都道府県で
実施。回答した3021世帯を、高収入層の「600万円以上」、
中収入層の「200万円~600万円」、低収入層の「200万円未満」に3分し、
生鮮食品の野菜や肉などの1日当たりの
摂取量を集計した。

その結果、野菜は、高収入層が男女とも283グラムだったのに対し、
中収入層は男性266グラム、
女性271グラム、低収入層は男性259グラム、女性267グラムにとどまった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121207-OYT1T00194.htm



3:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:32:37.32 ID:vV+n9N+70
DQNが肉好きなのはこれか


7:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:33:27.26 ID:bONtDblJP
野菜は高いからな。


8:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:33:38.95 ID:OBn/i8Ld0
食材として値段が野菜は高級品になりつつあるから必然だろ


9名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:34:02.40 ID:kIjrGz4S0
ご飯のおかずがポン酢だった


16:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:35:13.57 ID:DRKqRlnq0
>>9  (´;ω;`)ブワッ


11:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:34:22.03 ID:1XZPLPTT0
ナマポ受給者だと逆に高くなりそう


12:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:34:26.62 ID:6bkbJv5KO
もやし食えよ
(´・ω・`)


14:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:34:39.06 ID:MdeiLqKz0
多少値上がりしてもキャベツとかコスパすげえいいのに。
もやしとか芋とか。


15:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:34:54.79 ID:b/hjytnGP
低収入だとどうしても野菜を省くからな


17名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:35:15.10 ID:qnT7Gnya0
てことは、野菜を大量摂取すれば高収入になるってことですね?


45:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:41:47.02 ID:qPL35mtT0
>>17
Σ('A`)


18:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:36:13.45 ID:T3b+6Xq80
あれだ、マックとかしか食わないってやつか?


22名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:36:43.65 ID:iRZRO/Dg0

栄養のバランス考えるのめんどくさい→
もちろん勉強も労働もめんどくさい→そういう奴だから低収入


26:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:37:29.52 ID:o083Ncvp0
高収入層は国産野菜を食べる→日持ちしないので一気に食べる
低収入層は輸入野菜を食べる→ポストハーベストで痛みにくいので
              何日にも分けてゆっくり食べる
という理由だったりしてw


30:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:38:24.31 ID:253m+oHOP
最近白菜ばっか食ってる手取り16万です


32名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:38:49.73 ID:mX4WX2jt0
アメリカの貧困層ってデブ多いよね


69:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:46:41.53 ID:/SetPGbzO
>>32
日本でもナマポの肥満率は高いよね


313 【東電 85.4 %】 :2012/12/07(金) 09:33:42.67 ID:rH5EB6VA0
>>32
ジャンクフードって安いからね


33名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:39:16.49 ID:eZqspjnP0
キャベツやキュウリぐらいスーパーで安く売ってるだろ。

みじん切りにしてそれ食えばいいのに。


36:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:40:13.48 ID:fLAdRI5d0
少々貧乏でも食い物はあるけど、バランスの良い食生活は金と努力が必要。


39名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:40:37.19 ID:zpx07v+80
じゃあ野菜をたくさん食べれば高収入になれるわけですね!


47:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:42:40.78 ID:csDsc2fkO
>>39
子供の頃からしっかり三食食べるだけで十分

うちの進学校の同窓会ではそういう傾向がある


42:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:41:24.68 ID:83aKcS9c0
低収入層って、自分の自由になる時間も少ないのかもしれないな。
低時給の仕事を複数やっていて、効率が悪くなってるんだろう。


46:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:42:10.12 ID:IGKMqjzp0
金ないから炭水化物ばっかり食ってるわ
あと半額になった惣菜


53名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:43:41.84 ID:1/f1jB5t0
この前足がつって目が覚めて痛すぎて死を覚悟した
ああいうのはカリウム不足だっけ?


116:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:54:55.80 ID:TUZwab5h0
>>53糖尿うたがえ


56名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:44:19.77 ID:CZPGWh340
野菜大事野菜食えと言われているが、野菜の殆どは水分で栄養はほとんどない
おまけに肉や魚と一緒に食べると発がん性物質が生成される
足りない栄養はジュースかサプリで取るのが一番


79名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:48:31.00 ID:mX4WX2jt0
>>56
青物の硝酸性窒素だよね
それはちょっと気になってる


894:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 11:42:02.15 ID:212nlxRI0
>>79

青物だけじゃなくて、
植物の多くは硝酸性窒素を好み、アンモニアよりも遥かに多く摂取する。
硝酸菌郡は地温の低下により、冬場に活動が衰えるので、
促成栽培で、収量をあげるには追肥の硝酸態窒素の比率を高める必要がある

冬場に、青みの強いほうれん草を作りたければ、硝酸マグネシウムでどうにかなる。


88名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:50:15.48 ID:eZqspjnP0
>>56
たとえ野菜のほとんどが水分だとして毎日の
ベンツーの事を考えれば食ったほうがいい。


501:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 10:11:36.04 ID:mx5RfsJ10
>>88さんが正しいね
食物繊維が足りないと便通が悪くなり、便秘になる
腸内で停滞すると体外に出すはずの毒素が体内に吸収されてしまう
慢性化すると体臭が臭くなり、腫瘍やら癌化する原因にもなる
体臭、口臭、足の臭いのきつい女は、たいてい便秘持ちだぞw


57:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:44:26.22 ID:WclObSB+O
あーわかる
自分の過去を振り返ってもそうだったわ


68名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:46:40.98 ID:peiCMxYy0
野菜ジュースじゃ駄目なん?


74:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:47:47.36 ID:fMK0dGRC0
>>68
いいけど、それじゃ味気ないだろ。


80名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:48:35.95 ID:CZPGWh340
>>68
むしろ野菜ジュースのほうがいい
ただし塩入りのやつは塩分取り過ぎ注意


75名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:47:53.75 ID:bf6ECHO00
野菜くそたけーよ
キャベツともやしとたまねぎは最高に使えるが


90:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:50:47.56 ID:qPL35mtT0
>>75
緑黄色野菜もとらなアカン
ニンジンも食え


77名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:48:13.93 ID:Tf4cgiLXO
230で中収入に区分されても困るな
200以下…何故ナマポ申請しない?
200~300…社会の底辺、来世に賭けれ
300~360…低収入
360~520…中収入
520~700…高収入
700以上…おめでとうございます

こんなもんだろ


93名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:51:28.34 ID:AWgAWoi80
>>77
マジレスすると最低で1千万以上でなんとか高収入だな
家族収入と考えた場合1千万なんて共稼ぎ世帯ならよくある
これでもガキ二人育てて家かって車も維持してとなると
1千万じゃカツカツだからな


81:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:48:41.46 ID:Tdr7bPUVO
こないだ糖尿気味の知り合いが軽く事故っただけで足切断してたわ。


86:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:49:16.26 ID:zgvjcUFe0
アメリカではライスって野菜の分類だから、白米だけ食べてればダイジョウブイ


92:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:51:11.28 ID:gaWJVI6v0
低所得者は野菜が高くて食べられないんじゃなく
幼い頃からジャンクフード漬けで野菜嫌いなだけ


98名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:52:00.58 ID:a/8Gkzqd0
葉菜は日持ちしないし、根菜は調理に時間かかるし
調理済みじゃないと冷凍できないし、単品だけだと味気ないし
確かに時間と金のかかる食料だ


100名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:52:39.23 ID:wygCnDwn0
一人暮らしの野郎には、
コンビニの袋詰め刻みキャベツはかなりありがたい。


102名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:53:17.92 ID:2xvbj5pG0
特売98~158円の野菜ジュース飲めば済む話なんだけど
意外と飲まない奴が多い、というか飲もうとすらしたことのない奴が圧倒的に多いな


110名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:54:16.77 ID:PIFRD92v0
>>102
野菜ジュースなんて砂糖バリバリ入ってるじゃん
一歩間違えたら糖尿病になるんじゃね?


127:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:56:36.30 ID:2xvbj5pG0
>>110
成分無調整果汁100%の野菜ジュースなんか幾らだって売ってるだろ
砂糖入ってる野菜ジュースってどこのやつだよ
果糖ならわかるが


104:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:53:34.81 ID:bKCP6ZZP0
スーパーで一人暮らし用に野菜ミックスとかも販売して欲しい
サラダとかじゃなくてさ 野菜って3束か4束で入ってるやん 
それを1束ずつ混ぜたやつを
売って欲しい

一人だと単品野菜の量だけが多くて同じ野菜を3日4日連続で食ってる
何種類も買うと多すぎて食いきる前に腐るし


118:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:55:15.38 ID:jWT03dbu0
肉と野菜の値段が逆転してるんだもん


120名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:55:41.08 ID:xn1pYAObO
それは分かるわ
低所得者ほど怠け者で、
手のかかる料理をせずに
出来合いの惣菜を買ったりファストフードを食べたりしてるもんな
結局、毎日外食している様なもの。貧乏スパイラル


126:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:56:35.85 ID:jK0TaH4F0
>>120
奴隷は料理作る暇なんか無いんじゃね?


121:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:55:45.79 ID:nBK0oL4C0
だんだん日本もアメリカみたいになって来たなあとか思ったけど
アメリカに比べるとまだ日本はサラダに出来るような新鮮な野菜の
価格は(相対的に)安いと思うのだが。


134名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:58:20.96 ID:pweQevVm0
知ってた
だって今は加工品のほうが安いし


137:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 08:58:55.36 ID:w8OZRPCw0
米は野菜


153:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:01:09.84 ID:mX4WX2jt0
市販の野菜ジュースは飲まないな。
自分でミルサーやジューサーで作ることはあるが。
野菜スープがいいよ


159:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:02:17.11 ID:Tdr7bPUVO
食ってくれる相手がいないと料理するモチベーションなんて湧かねーわ。
一人暮らしで栄養と経済のバランス考えてちゃんと生活してる人って素で尊敬する。
結婚するまではジャンク漬け&貯金なしのだらしなさだったので、
料理の楽しさなんて知らなかったわ。


164:名無しさん@13周年:2012/12/07(金) 09:03:52.78 ID:VF44h4Ic0
サラダを木のフォークみたいなので、取り分ける家庭に憧れる。




ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子
ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子