1:名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:25:39.37 ID:5WQOkMEK0
世界初、藻の油70%混ぜ車走行に成功

WS000046

筑波大学の渡邉信教授の研究チームと自動車メーカーのマツダが先月、
水中などに生息する「藻」から採りだした油を軽油に70%混ぜて、
車を走らせるという実験を行ないました。
実験は成功。国際藻類学会によりますと、「70%」という高い割合で
藻の燃料を使い、乗用車を動かす走行実験は、
これが世界で初めてということです。

WS000047

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4917413.html 


7:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:27:44.62 ID:r4UxzP1R0
これはいいね


9名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:27:45.78 ID:1L1Sog8R0
藻からとれた油って何に分類されるの?
重油?


27:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:29:45.24 ID:XnI3QWHN0
>>9
サラダ油


10名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:27:48.47 ID:hnZi9WIT0
筑波大と言うとオーランチオキトリウムか。
あとは量産体制に入るだけだろうか。


117名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:38:58.50 ID:0y/1sJb+0
>>10,25-26
現在問題なのは精製コストの方。
効率的には、去年津波でダメになったくらいの
耕地面積で年間輸出量賄えるレベルらしい
ただ、藻から抽出して精製するのにコストかかりすぎて
石油の三倍の値段になるみたい


174名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:44:55.17 ID:hIfHJTJR0
>>117
3倍程度なら量産効果でいけるレベルじゃね?
つーか、色々とんでもないことになるなw


213名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:48:41.21 ID:GXiEGyS/0
>>174
エネルギーの安全保障を考えれば2倍でも自前でいくべきだろ
枯渇するとわかってる石油は少しでも多く次世代に残してあげたいし


13:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:28:02.43 ID:NDakNqM60
藻ービルってか!!


18:名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:28:52.14 ID:rToAJFWG0
とうもろこし厨脂肪wwwwwwwwwwwwwww


22名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 00:29:24.15 ID:c0DURHVu0
さっきテレビで見てた
日本はこういうのにもっと補助金出してやれよ


34:名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 00:30:24.29 ID:82XOdLH70
>>22
本当だわ
天下りから金巻き上げて基礎研究に金渡せよ


23:名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 00:29:30.77 ID:tgmahe300
海洋面積だけはアホみたいに広い日本大勝利?


26ザリガニ料理人(鹽竈神社):2012/01/02(月) 00:29:43.11 ID:vefT+upN0
確かに藻の油が使えるかもしれんけど、その油を作らすコストが半端ないのでは?
オーランて光合成する藻だっけか?


42名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 00:32:14.03 ID:ZgpKb6ekO
>>26
わりと安くいけるらしい
大規模にやれば石油超えるだろ


105名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 00:38:32.70 ID:gNitMD0h0
>>42
休耕田利用して
補助金半分もらったらなんとか石油に対抗できるかもって
話だったぞ。この教授が前学術誌に寄稿してた


140:名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 00:41:10.80 ID:ZgpKb6ekO
>>105
多少石油より高くてもエネルギー供給の多様化は国益に繋がるよな
バンバン補助金出せばよいさ


295名無しさん@涙目です。(ポタラ宮):2012/01/02(月) 00:59:51.22 ID:LLjADOzq0
>>29
石油メジャーから圧力かけられて終了


312名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 01:01:25.11 ID:Go7j+mL30
>>295あいつら頭いいから石油無くなっても
生きて行く方法を既にいくつか持ってる


325:名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 01:02:31.05 ID:82XOdLH70
>>312
とは言え無限に金を集められる石油産業を手放すわけがないけどな


31:名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:30:11.31 ID:CP4H4NeLO
まさかのロータリーエンジンの復権あるで!!!


33名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:30:18.48 ID:Q5gHcsPh0
オーランチキチキは、有機物のえさが必要であり、
太陽光で光合成をするわけではない。
藻類で油を作る本命は、光合成ができるボツリオコッカス系。


37名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:31:18.63 ID:f4gBg65T0
沖縄の藻だっけ?


38:名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 00:31:18.83 ID:Gue6LwGE0
とうとう日本のターンが来る! 

遠浅の日本は断然有利!


39名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:31:26.67 ID:LkJFKspg0
つーか油利権はごついから意地でも藻イルは実用化されんだろ。
ガイアックスとかもつぶされたじゃん


46:名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:32:53.05 ID:7ysphq1rO
アメリカあたりが潰しにかかってきそう


53:名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:33:45.14 ID:joFBP38B0
はやっ!

去年の中旬ぐらいに藻からエネルギー撮れるとか言ってたろ


54:名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/02(月) 00:33:50.01 ID:2XG7RAziO
オーランチキチキが普及してるようでなにより。

油土人を慌てさせるくらいに、技術革新出来たらよいね。


55:名無しさん@涙目です。(四国霊場八十八ヶ所):2012/01/02(月) 00:33:50.65 ID:LzivAw3H0
おお、もうちょっとじゃないか!


57:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2012/01/02(月) 00:34:14.35 ID:VIo2fzKbP
これ勝谷がうるさく言ってた奴か


60:名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:34:32.00 ID:ATqBwjGZ0
2万ヘクタール程度の貯水池があれば
日本の必要な石油分まかなえるんだってね
採算があえばだけど


67:名無しさん@涙目です。(孤音智切神社):2012/01/02(月) 00:34:59.80 ID:ZgpKb6ekO
10年後には日本もOPEC入るな
うちの田んぼでもこれつくる


71:名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 00:35:32.74 ID:Gue6LwGE0
こういうのを1人で独占しようとすると
間違いなくアイツらはつぶしにかかってくる


75:名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:35:47.56 ID:joFBP38B0
てかこの藻って沖縄の海にしか浮かんでないものだっけ?
繁殖は早いけどってはなし


77:名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:36:09.06 ID:rikl2BnJ0
今日夢の扉でやってたやつか。
これ生産から実用化までのシステムが
実現したらどえらいビジネスになるだろうな


80:名無しさん@涙目です。(東本願寺):2012/01/02(月) 00:36:20.46 ID:FRr6PqWn0
藻で作る石油牧場のオーナーになりませんか
一口50万円から


83:名無しさん@涙目です。(インド):2012/01/02(月) 00:36:33.46 ID:mZo1Lyg+0
筑波かっけえ


87:名無しさん@涙目です。(讃岐うどん神社):2012/01/02(月) 00:36:52.67 ID:fRHc7MzQ0
車「誰だ!?」藻「ガソリンです」車「よし、通れ!!」


90名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 00:37:08.08 ID:cbshJpyE0
藻なんて腐る程あるんか?


134名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:40:35.39 ID:nVvliMKO0
>>90
海さえあれば無尽蔵に生産可能。
肥料は下水の栄養でいける。

下水処理場からのパイプラインを、
海岸にある原油藻培養所に送れば終わり。
つまり、太平洋ベルトの都市部の下水を肥料に、
原油の地産池消が可能になる。

車も船も発電所も動く。


実現すれば日本ヤバイ。まじでヤバイ。
「原発なんていらんかったんやー!」で世界の産油国入り。


157:名無しさん@涙目です。(飛騨一宮水無神社):2012/01/02(月) 00:42:58.38 ID:cbshJpyE0
>>134
夢のような話やな…


96:名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:37:53.42 ID:aOkWUrfJ0
この番組みてたけど
新年早々ワクワクさせてもらった


98:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:38:01.26 ID:gAoBGLEf0
国際藻類学会


101:名無しさん@涙目です。(菌神社):2012/01/02(月) 00:38:11.69 ID:ol/4mDX20
日本がエネルギー産出国になるのか。無双できるな


102:名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 00:38:25.51 ID:c0DURHVu0
もしこの技術が成功したら中東がつぶしにかかるだろうな


106:名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2012/01/02(月) 00:38:37.43 ID:1SoYV3iU0
てかアメリカは藻でジェット機飛ばしたよね
オーランチキオキトリウムかは謎だけど


109名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:38:38.11 ID:cecv1bty0
こんなもん実用化したら世界中で余裕で油作られちゃって秩序が壊れちゃうだろ


163名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 00:43:32.97 ID:vzGp2vnxP
>>109
世界中の国が資源余裕国になれば資源めぐる戦争とかする理由が無くなって
世の中平和になる気がするけどそう単純な話でも無いんかな


177:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:45:12.65 ID:DOf5uNQZ0
>>163
まだ宗教という壁があるからなぁ


111:名無しさん@涙目です。(大麻比古神社):2012/01/02(月) 00:38:44.91 ID:l/fM3/nZ0
あ、これまだやってたんだ
期待してるでー


114:名無しさん@涙目です。(橘神社):2012/01/02(月) 00:38:49.08 ID:ZHGGi8CN0
こればかりはどこかの国との共同研究にさせたらいけない気がする
国は総力あげてバックアップするべき


125: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道神宮):2012/01/02(月) 00:39:28.84 ID:zbtBqkQg0
こういうのは石油元売りなんかから出資募らないと潰される。


130:名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/02(月) 00:40:01.19 ID:dYtChhuO0
よし
はやく実用化を


144:名無しさん@涙目です。(鹿島神宮):2012/01/02(月) 00:41:26.13 ID:Zzqri1SH0
流石筑波は優秀だな


145:名無しさん@涙目です。(西本願寺):2012/01/02(月) 00:41:27.33 ID:Jlq+1uCB0
宇宙に出るためには必要な技術な気がする


146名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:41:29.57 ID:FYQVvahI0
海より琵琶湖が良いと思うんだがどう思う?
国防上も本州のど真ん中で石油作れる方が絶対いいよ
海上だと確実に海外がちょっかい出してくるだろ


165:名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:43:46.77 ID:joFBP38B0
>>146
確実に生態系壊れるだろ…
琵琶湖はアカン


153:名無しさん@涙目です。(太宰府天満宮):2012/01/02(月) 00:42:29.07 ID:xUG0aAh40
これ初めて知ったのは
勝谷がたかじんで言ってたとき。
実際どうなんさろうね


161名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:43:20.31 ID:R9iXNwVo0
その藻を田んぼに入れときゃ石油ができるの?
んなわけねーだろ


173:名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社):2012/01/02(月) 00:44:51.71 ID:N5Ak0J1E0
>>161
無菌状態じゃないと行けないから田んぼじゃなくて
専用のタンク作らないといけなかったはず


168名無しさん@涙目です。(天照大神):2012/01/02(月) 00:44:03.52 ID:+RQ2HID0P
単純に燃やす用途に使えば精製しなくてもいけるんじゃないのかな?
ゴミ焼却とか風呂屋とか火力発電とか。


175:名無しさん@涙目です。(生田神社):2012/01/02(月) 00:45:01.97 ID:4BCg2OWB0
>>168
ああ、そういう使い方もできるとか言ってたな


178:名無しさん@涙目です。(林檎神社):2012/01/02(月) 00:45:29.78 ID:lXXx02tT0
前回の相棒にそんな話があった気が


185:名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:46:27.67 ID:zS4lOhTQ0
ついに日本始まったか・・・・


191名無しさん@涙目です。(川崎大師):2012/01/02(月) 00:47:03.10 ID:DOSYfpq0O
この技術って誰でも真似できんの?
日本の利権にはならなそうだな


218:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:49:15.17 ID:+Un03NcF0
>>191
特許申請するだろ・・・・


194:名無しさん@涙目です。(寒川神社):2012/01/02(月) 00:47:21.15 ID:wyeWV9LG0
おお成功したのか
こーゆう話ってワクワクが止まらんなどうやって実用化するか
当事者は苦悩してるだろうが楽しいんだよなこの感覚は一度覚えたら忘れられないよな


211:名無しさん@涙目です。(千葉神社):2012/01/02(月) 00:48:31.30 ID:BDc8oBxx0
資源が少ない国だからこう言うのが、
実用化とコストダウンできればいいよね。


220名無しさん@涙目です。(氷川神社):2012/01/02(月) 00:49:24.83 ID:UIJSFS600
ってことはCXー5のディーゼルモデル出るのかな


235:名無しさん@涙目です。(厳島神社):2012/01/02(月) 00:51:02.92 ID:d9F2ngJ10
>>220
それは確定してる


231:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮):2012/01/02(月) 00:50:33.31 ID:0nWJaw6u0
これができるならゴミ燃料もできるなはやくしろ


232:名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:50:41.84 ID:Go7j+mL30
お前らが思ってる以上に日本の企業はガンガン特許取得してるからな


243:名無しさん@涙目です。(春日大社):2012/01/02(月) 00:52:29.27 ID:c0DURHVu0
どうせ支援とか言って他の国に技術渡して盗まれるパターンだよなこれ


245名無しさん@涙目です。(熱田神宮):2012/01/02(月) 00:52:32.22 ID:U9pIm4030
今時技術を一国家が独占できるわけねーだろ
途上国からフルボッコされる


285名無しさん@涙目です。(射水神社):2012/01/02(月) 00:57:44.64 ID:QBIzM+ai0
>>245
この藻の生産だって熱帯のあったかい途上国でやったほうが
絶対に効率がいいからな。


264:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2012/01/02(月) 00:56:05.99 ID:W6tGdOLm0
テレビでやってた奴か
こうやって成果出してもっと予算もらえるといいね


287名無しさん@涙目です。(住吉大社):2012/01/02(月) 00:58:22.37 ID:xPzfreYb0
これすでに海外に技術流出してるだろ
この人、全部仕組みをばらしちゃってるからな


294:名無しさん@涙目です。(神棚):2012/01/02(月) 00:59:40.58 ID:aOkWUrfJ0
>>287
ばれても何も問題ないだろ
自国の分がまかなえればそれで十分だし


300名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2012/01/02(月) 01:00:21.80 ID:sMoY22Df0
コスト的な問題だけなら、メタンハイドレートと
藻で日本のエネルギー問題は解決だな、めでたしめでたし


301:名無しさん@涙目です。(中部地方):2012/01/02(月) 01:00:31.30 ID:JtIoUt5F0
アメリカ人も似たような事やってた
ディスカバリーチャンネルで見た


308:名無しさん@涙目です。(弥彦神社):2012/01/02(月) 01:00:59.24 ID:ptoaYwn+0
結構前から藻が藻がって言ってたけどいつの間にかここまで来てたんだな


313:名無しさん@涙目です。(北海道神宮):2012/01/02(月) 01:01:42.63 ID:CV9jkh+Q0
はよ完成しろ


323:名無しさん@涙目です。(矢作神社):2012/01/02(月) 01:02:23.31 ID:7WxIi0o3O
すごいな


342:名無しさん@涙目です。(川崎大社):2012/01/02(月) 01:05:39.84 ID:mRA5nC/fO
アメリカが黙って見ているかね


346:名無しさん@涙目です。(アイティガル・モスク):2012/01/02(月) 01:06:26.17 ID:hd0q3YQX0
アメリカはアメリカで
日本の何倍もの予算をつけて研究してるという話だが


29名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2012/01/02(月) 00:30:02.95 ID:9oUAIReR0
おぉ~パチパチ

あとは大量生産と大量精製が確立されれば、というワケか




ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子
ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子