1:そーきそばΦ ★:2012/10/19(金) 21:11:18.03 ID:???0
WS000079

京都大物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)の村上達也助教らのグループは19日、
新素材として注目されている炭素繊維「カーボンナノチューブ」を使って
活性酸素を発生させ、がん細胞を死滅させることに成功したと発表した。
近日中に、米化学会誌に掲載する。新たながん治療方法の開発に
つながることが期待されるという。

グループは、カーボンナノチューブに光を当てると、
熱と生物にとって有毒な活性酸素が発生することに着目。カーボンナノチューブに、
善玉コレステロールを加えることで水中で拡散させることに成功し、
その溶液を培養皿に取り出したヒトの肺がん細胞にかけた。
さらに近赤外線を10分間当て、熱と活性酸素を発生させると、
24時間後にはがん細胞の45%が死滅したという。

人体への影響などは分かっておらず、実用化には課題も多いが、
新たながん治療法の開発につながると期待される。
村上助教は「熱と活性酸素の両方でがん細胞を死滅させている点が珍しい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000590-san-soci

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350648678/



3名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:12:18.12 ID:LxNyXRQw0
>熱と生物にとって有毒な活性酸素が発生することに着目。

人間も死ぬんじゃね?


97:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:41:07.56 ID:kCOinowt0
>>3
抗がん剤の原理は基本は殆んどコレ
健康な人間にも有害だけど癌のほうが増殖速いから先に殺しちゃおう


5:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:12:56.74 ID:WcIrFn/W0
>近赤外線を10分間当て、熱と活性酸素を発生させると、24時間後には
そりゃ死ぬんじゃない?そんな治療人体に出来るの?


6名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:13:14.88 ID:17R5944J0
そもそもカーボンナノチューブ自体に発がん性が疑われてなかったか?


81:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:34:52.95 ID:SCrLVarD0
>>6
それが最大の問題なんだが、なんで記事では触れてないんだろうな。

まあ活性酸素を発生させる触媒がありゃいいってことなのかな。


128:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:55:58.21 ID:rDKxqjs30
>>6
粉塵で吸い込んだ場合のはず、第二のアスベストってね
まあナノレベルの極小サイズものはなんでも同じだけど


12名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:14:50.24 ID:ukY8/KwJ0
>>1
活性酸素は体に悪いと、健康番組でやってた気がするが


110:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:45:32.96 ID:/pN9qlUD0
>>12
だから癌細胞にも毒なんだろ。


14名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:15:06.05 ID:0tsWmKVE0
これはあれだ
カーボンナノチューブ下着とか衣服が発明されて、
がん予防&治療に効果的とかで商品化されるに違いない。


148:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:15:04.52 ID:nelbpjNx0
>>14
こういう方向に流されて行くのも
よくある話だよな
マルチに利用されたり


171:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:53:30.28 ID:Ejtgc5km0
>>14
カーボンナノチューブ配合の化粧水!とかでるかもしれないなww


172:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:55:33.95 ID:znJoL0sl0
>>14
靴下発売してほしい
水虫対策になる
あと薄毛対策に帽子もほしい


17:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:16:09.85 ID:Uj4Ak0+P0
京大飛ばしてるな


23:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:17:08.96 ID:Tdi+w7JtP
毒をもって毒を制するか


30名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:18:47.17 ID:Ib8fT+TT0
面白いには面白い研究だ
ただ初歩の初歩なので実用化時期は、、、
ま、考えないほうがいいだろな


31 :2012/10/19(金) 21:19:05.94 ID:IAVp2xEoi
つまり正常な細胞への影響は今のところ未知数って事か?


70:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:32:03.28 ID:qrq7d/TJ0
>>31
というより選別性があるかどうかだな


36:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:20:22.51 ID:fbzDF9J70
肺がんを引き起こしかねない物質でがん治療とは、思い切った事を


37:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:21:15.98 ID:p1V4LDT30
殺すだけならそりゃできるだろw
そういう問題かw


39:エラ通信@ ◆0/aze39TU2 :2012/10/19(金) 21:23:46.74 ID:OIig/LCx0
コイツは、どうなんだろうね。

カーボンナノチューブは生分解されないから、がんを殺した細胞が、
あっちこっち遊離して、太陽にあたると皮膚の下で悪さしそうに思えるんだが。


41:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:23:55.28 ID:KjDTdwUU0
がん細胞も人間が死ねば道連れになるしな、あながち間違ってないだろ


45:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:25:59.61 ID:7ABXDUkm0
いやいやいや
活性酸素をぶっかければ、そりゃ死ぬだろうよ

>24時間後にはがん細胞の45%が死滅したという。

健常な細胞にもダメージがある筈だから、短時間で済ませたいのに
これでは成果が低すぎるのう・・・


47:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:26:44.87 ID:8OpeB6Lr0
これだけだとどういう理屈でがん細胞のみ死滅させる事が出来るのかよくわからない
もしかして、がん細胞とか正常細胞とか関係なく死滅させるって話じゃないよね?


53名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:29:03.14 ID:dIT0lc98O
抗がん剤って投与しないほうが長生き出来る気がしないか?


62: :2012/10/19(金) 21:30:33.53 ID:IAVp2xEoi
>>53
死にそうになりながら1~2年延命するだけってイメージはある


55:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:29:29.99 ID:JM/ZvQio0
中外製薬、がん幹細胞の細胞株樹立に成功 - 新たながん治療薬の開発に期待
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/19/155/index.html

こっちの方がまだ可能性がある


56名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:29:43.50 ID:2z1odNecO
活性酸素…正常な細胞が癌化するんじゃまいか?


67:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:31:15.52 ID:aicnaXBG0
>>56
だろうなw


59:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:30:19.36 ID:N96X7tWy0
これってポイントはがん細胞があるところで以前は入れなかった場所まで活性酸素をいきわたらせることができるってことなんじゃ


72:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:32:40.36 ID:QBTTntGx0
近赤外線を10分間当て  普通の生物は死ぬぞ。


75:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:33:37.81 ID:g8n95Aq80
恐ろしく画期的で革命的みたいな表現で無い場合のほとんどは
副作用のほうが作用より上回る場合がほとんどで
効果があるのも癌の位置が特定できる場合だけ、
CTやMRIで写らない癌はPETで見るけど膜などにできる平面方向へ広がる
癌はPETですら位置特定が困難なのね。
近でも遠でもいいから癌だけを照射する安価な装置を作ってくれよ
放射線治療よりずーと副作用は少ないだろうから。


76:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:33:38.29 ID:9LTggrO30
以前はカーボンナノチューブに抗がん剤を入れて
癌細胞に効率的に抗がん剤を届けるみたいな手法だったけど
今回のは違うんだな


91:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:39:02.23 ID:g8n95Aq80
癌細胞が治療困難なのは同じ部位にできた癌のDNAの変異(壊れ方)が
多種多様でその変異によって効く薬や治療方法が変わってくる、
そして変異は連続するので中途半端な治療では変異が更に進み

クスリ耐性の癌になり薬が効かなくなる。


93名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:39:59.36 ID:6EstwYKn0
ふつうに正常な細胞も死ぬだろ・・バカかこいつら・・
研究費稼ぎのために必死だな


109:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:45:09.65 ID:WSWlavBE0
>>93
それを言ったら傷の消毒薬でも正常な細胞が死ぬ。
要は使用することによってメリットがデメリットをどれくらい上回るかだ。


102:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:42:14.90 ID:iCeUJEjL0
癌が消滅できるんならいいんじゃないの。
年寄りに使えばアスベストみたいな危険性は有っても
アスベストが原因の癌発生までに寿命で死ぬし。
余命が無い人にはこれで何年か延命できるかもだし。


114:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:49:23.39 ID:4QNTGwPhO
毒にも薬にもなるって事にしてマイナスイメージの払拭ですね
毒っても対策すればさして問題なくてもイメージだけは付きまとうからな
いい仕事してますな


117:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:51:46.55 ID:snmF4UwF0
数学ABC教授とIsp山中教授だけでも大ヒットなのに京大は絶好調だな。
ま、東大もルーピーと守口教授がいるけどw


119:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:52:38.63 ID:zJpIJxik0
抗がん剤と同じ発想
抗がん剤は細胞毒だけど、これは細胞兵器だな
やっぱ免疫力最高だよ


121:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:53:19.12 ID:38TftF2H0
がん細胞は成長が早い分有害物質の影響が大きいと、ついでに熱にも弱いと
効果的ではありそうだが…


134:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:00:06.08 ID:iCeUJEjL0
癌治療は殆どが命は助かるから副作用とか後遺症は我慢して頂戴だから。
アスベストみたいな事が起きても問題なし。命が助かるんだから。 でしょ?


152:名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:20:16.84 ID:gAd2oBS60
毒をもって毒を制すってか




ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子
ガールズ&パンツァー タペストリー E 麻子